『江戸名所図会 3巻』より「常盤橋(ときわばし)
斎藤長秋(さいとうちょうしゅう)編 長谷川雪旦(はせがわせったん)画 天保5年(1834)~天保7年(1836)刊 加賀文庫 加256

 世田谷区上馬にあったとされる「常盤塚」ですが、江戸時代でも塚が2つあったようで、どちらが本当かわからなかったようです。この地が名所とされたのは世田谷城主であった吉良頼康とその側室・常盤の伝説によるもので、常盤塚のすぐ近くに常盤橋があったようです。


印刷する