『江戸名所図会 2巻』より「羽田弁財天社(はねだべんざいてんのやしろ)」
斎藤長秋(さいとうちょうしゅう)編 長谷川雪旦(はせがわせったん)画 天保5~7年(1834~1836)刊 加賀文庫256
江戸時代、羽田の東は青々とした海が広がり、朝日が房総(ぼうそう)の山にかかる様子や富士山の雪に多摩川の水が映えるさまなど、眺望(ちょうぼう)は最高にすばらしいものであった、と『江戸名所図会』に書かれています。羽田弁財天の本尊は江ノ島の弁財天と同じ弘法大師(こうぼうだいし)の作であるとされています。