ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文へ移動する

ここからグローバルナビです。

グローバルメニューここまでです。

サイトポリシー

基本的な考え方

都立図書館はこのホームページを使って、お客様が直接来館しなくても様々な情報サービスを受けられるように、情報ニーズに沿った迅速な情報・資料提供をネット上で行うように努めます。また誰にでも使いやすくわかりやすいホームページづくりを心がけ、テキスト版をつくるなどして、バリアフリーに配慮したホームページづくりに努めます。

アクセシビリティについて

ウェブアクセシビリティ

ウェブアクセシビリティとは、ホームページ等を利用している全ての人が、心身の条件や利用する環境に関係なくホームページ等で提供されている情報や機能に支障なくアクセスし、利用できることをいいます。

当サイトは、下記のとおりウェブコンテンツのアクセシビリティ等の規格である日本工業規格JIS X8341-3:2016「高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器、ソフトウェア及びサービス-第3部:ウェブコンテンツ」(以下「JIS X8341-3:2016」という。)に基づきウェブアクセシビリティ方針を策定し、誰もが負担なく情報を取得できるウェブサイトを目指します。

方針

対象範囲

都立図書館のウェブサイト (https://www.library.metro.tokyo.lg.jp/) 配下のページ

達成期限

2023年3月31日

目標とする適合レベル

当サイトは、JIS X8341-3:2016のレベル「AA」に準拠することを目標とします。

例外事項

以下は修正対応が困難であるため、目標の対象外とします。

  1. 修正用データが無い(修正できない)コンテンツ
  2. 過去に作成した画像及び動画の一部
  3. 外部から提供されたサービス及び付随するコンテンツ
  4. PDF、WORD、EXCEL等の文書ファイル

目標とした適合レベル以上に追加した達成基準

7.2.1.3:キーボード操作に関する例外のない達成基準(AAA)
7.2.3.2:3回のせん(閃)光に関する達成基準(AAA)
7.2.4.8:現在位置に関する達成基準(AAA)

検証結果

当サイトのJIS X8341-3:2016に基づいた試験を実施し、その結果を公表します。
本サイトにおける「JIS X8341-3:2016 に準拠」という表記は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツのJIS X8341-3:2016 対応度表記ガイドライン 2016年3月版」で定められた表記によります。

達成した適合レベル

達成レベルAAに準拠しております。

試験を実施したページ

JIS X8341-3:2016試験実施ガイドラインに基づき、東京都立図書館が運営する(https://www.library.metro.tokyo.lg.jp/)ドメインよりランダムな方法とランダムではない方法を用い、ウェブページ単位で40ページを選択

依存したウェブコンテンツ技術

HTML5、CSS 3.0、JavaScript

達成基準チェックリスト

細分箇条レベル達成基準適用適合備考
7.1.1.1 A 非テキストコンテンツ
7.1.2.1 A 収録達成済みの音声しか含まないメディア及び収録達成済みの映像しか含まないメディア
7.1.2.2 A 収録達成済みの音声コンテンツのキャプション
7.1.2.3 A 収録達成済みの映像コンテンツの代替コンテンツ又は音声ガイド
7.1.2.4 AA ライブの音声コンテンツのキャプション ライブの音声、映像コンテンツなし
7.1.2.5 AA 収録達成済みの映像コンテンツの音声ガイド
7.1.3.1 A 情報及び関係性
7.1.3.2 A 意味のある順序
7.1.3.3 A 感覚的な特徴
7.1.4.1 A 色の使用
7.1.4.2 A 音声制御
7.1.4.3 AA 最低限のコントラスト
7.1.4.4 AA テキストのサイズ変更
7.1.4.5 AA 画像化された文字
7.2.1.1 A キーボード操作
7.2.1.2 A フォーカス移動
7.2.2.1 A 調整可能な制限時間 制限時間を設けたコンテンツなし
7.2.2.2 A 一時停止、停止及び非表示
7.2.3.1 A 3回のせん(閃)光又はいき(閾)値以下 点滅するコンテンツなし
7.2.4.1 A ブロック・スキップ
7.2.4.2 A ページタイトル
7.2.4.3 A フォーカス順序
7.2.4.4 A 文脈におけるリンクの目的
7.2.4.5 AA 複数の到達手段
7.2.4.6 AA 見出し及びラベル
7.2.4.7 AA 視覚的に認識可能なフォーカス
7.3.1.1 A ページの言語
7.3.1.2 AA 部分的に用いられている言語
7.3.2.1 A オン・フォーカスによる状況変化
7.3.2.2 A ユーザインタフェース要素による状況の変化
7.3.2.3 AA 一貫したナビゲーション
7.3.2.4 AA 一貫した識別性
7.3.3.1 A 入力エラー箇所の特定
7.3.3.2 A ラベル又は説明文
7.3.3.3 AA 入力エラー修正方法の提示
7.3.3.4 AA 法的義務、金銭的取引、データ変更及び回答送信のエラー回避 法的義務・金銭的取引・データ変更・回答送信コンテンツなし
7.4.1.1 A 構文解析
7.4.1.2 A プログラムで解釈可能な識別名、役割及び設定可能な値

試験実施期間

2023年1月13日から2023年1月18日まで

宣言するレベルより上のレベルで満たしている達成基準

7.2.1.3:キーボード操作に関する例外のない達成基準(AAA)
7.2.3.2:3回のせん(閃)光に関する達成基準(AAA)
7.2.4.8:現在位置に関する達成基準(AAA)

多言語対応について

当サイトでは、外国の方に都立図書館に関する情報を発信し、取組を御理解いただくため、英語、中国語及び韓国語のページを用意しています。ページ右上に配置している「Language」をクリックすると、各種多言語サイトを表示できます。

本サイト上の文書・画像等の著作権について

  • 本サイト上の文書・画像など著作権は、原則として都立図書館に帰属します。ただし、一部の画像等の著作権は、原著作者が所有しています。
  • 本サイト上の文書・画像等は「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することはできません。
  • 上記の例外として、図書館がその利用者の求めに応じてページのハードコピーを提供する場合は、目的が商業利用でない限り、本サイト管理者への断りなく提供することを許諾いたします。

プライバシーについて

  • 本サイトでは、個人情報の収集・利用・管理について、「個人情報の保護に関する法律」に基づき、下記のとおり適切に取り扱うとともに、皆様に安心して利用していただけるホームページづくりに努めます。
  • 個人情報とは、本サイトを通じて都立図書館が提供を受けた、住所、氏名、電話番号、E-mailアドレス等、特定の個人を識別できる情報をいいます。
  • 本サイトを通じて都立図書館が個人情報を収集する際は、お客様ご本人の意思による情報の提供(登録)を原則とします。
  • 個人情報の収集にあたっては、その収集目的を明示いたします。また、個人情報の収集は、明示した目的を達成するために必要な範囲内でこれを行います。
  • お客様から提供(登録)いただいた個人情報は、あらかじめ明示した収集目的の範囲内で利用いたします。個人情報の収集目的を越えた都立図書館内における利用及び都立図書館以外の者への提供は、「個人情報の保護に関する法律」で定める場合を除き、一切いたしません。
  • 収集した個人情報については、ホームページ管理担当が厳重に管理し、漏洩、不正流用、改ざん等の防止に適切な対策を講じます。
  • 保有の必要のなくなった個人情報については、適正に廃棄することで、お客様の個人情報を守り、その信頼に応えます。

アクセス解析ツールについて

本サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。

このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。
Googleアナリティクス利用規約に関しては、こちらをご確認ください。

リンクについて

  • 本サイトの趣旨に沿わない場合や、都立図書館の信用を害する恐れがある場合には、リンクの削除をお願いすることがありますので、あらかじめご了承ください。
  • リンクを設定する際には、都立図書館の公式サイトへのリンクであることがわかるようにしてください。
  • 本サイト上の文書・画像等の内容やアドレスは、予告なしに変更又は中止されることがありますので、あらかじめご了承ください。

アイコンについて

当サイトでは、以下のアイコンを統一して使用しております。

  • 外部リンクアイコン当サイト以外へのリンクであることを示すアイコンです。
  • PDFアイコン該当のファイルがPDFファイルであることを示すアイコンです 。
  • WORDアイコン該当のファイルがWORDファイルであることを示すアイコンです。
  • EXCELアイコン該当のファイルがEXCELファイルであることを示すアイコンです。
  • PPTアイコン該当のファイルがPowerPointファイルであることを示すアイコンです。

技術について

1 使用技術

(1)Cookie

  • 当サイトでは、より便利に閲覧していただくため、Cookieを使用しています。
  • 利用者の皆様御自身でブラウザの設定を操作することで、Cookieの受信を拒否することも可能です。その場合でも当サイトの閲覧に大きな支障を来すことはありません。

(2)JavaScript

  • 当サイトでは、より快適に御利用いただくため、一部のコンテンツにおいてJavaScriptを使用しています。
  • 御使用のブラウザ設定においてJavaScriptをオン(有効)にされていない場合に、正しく表示されない又は操作ができない場合がありますので、御了承ください。

(3)SSL・TLS

  • 当サイトでは、セキュリティレベルを向上するために、一部のサービスにおいてSSL・TLS暗号化通信を用いています。
  • 該当するサービスを御利用いただく場合には、御使用のブラウザが128ビットSSL・TLSに対応していることが必要となります。
  • 蔵書検索ページ、Webサービスページは、TLS暗号化通信を用いています。
  • セキュリティ機能に対応したブラウザを使用することで、利用者の皆様が入力される住所、氏名、電話番号、メールアドレス等の個人情報を自動的に暗号化して送受信します。
  • 万が一、送信データを第三者が傍受した場合でも、内容が盗み取られる心配はありません。
  • ファイアウォールなどの設定により、当該ページが利用できない場合があります。

(4)PDF

PDF形式のファイルをご覧いただくためには、アドビシステムズ社のAdobe Readerが必要です。Adobe Readerがインストールされていない場合やホームページの内容が正しく表示されない場合は、以下のサイトより、最新版をダウンロードしてからご覧ください。

(5)Microsoft Excel、Word

Excel、Word形式のファイルをご覧いただくためには、Microsoft社のExcel Wordが必要です。

(6)Facebook

利用規約に関する説明についてはFacebookアカウントポリシーをご覧ください。

(7)ブラウザ

当サイトでは、より安全で快適にご利用いただくために下記OS・ブラウザにて表示確認・動作検証を実施しております。

PC
  • Edge
  • Google Chrome最新版
  • Firefox 最新版
スマートフォン
  • Android4.0以降
  • iPhoneiOS8以降
フィーチャーフォン

都立図書館ホームページでは、フィーチャーフォンからのHTTPSアクセスが行えない場合があります。 以下のURLを指定してアクセスしてください。

https://www.library.metro.tokyo.lg.jp/feature_phone/

(8)RSS

当サイトでは、新着情報やイベント情報をRSSを利用して配信しています。
下記のリンク先をRSSに対応したブラウザやRSSリーダーに登録しておくことで、最新情報を自動的にお受け取り頂くことができます。

2 情報システムのセキュリティ

都立図書館は、当サイトの情報資産を脅威から保護するため、以下のとおり対応します。

  • 情報資産の安全性及び正確性を保つために、不正なアクセス、破壊、改ざん、紛失及び漏えい等の予防に努め、適切な安全対策を実施します。
  • 情報資産の取扱いについては、東京都教育委員会情報セキュリティ基本方針及び法令等を遵守します。
  • 情報資産の処理を外部に委託する場合は、適切な管理の下で行います。
  • 継続的改善のための仕組みを作り、情報セキュリティの維持・向上を目指します。

法的事項について

当サイトの内容及びURLを、予告なしに変更又は削除することがありますので、あらかじめ御了承ください。

1 免責事項

  • 当サイトの情報については、正確性や最新性に万全を期していますが、利用者が当サイトの情報を用いて行う一切の行為について、いかなる責任も負いません。
  • いかなる場合でも、利用者が当サイトにアクセスしたために被った直接・間接的な損害、損失に対して一切の責任を負いません。
  • 当サイトの保守、火災・停電その他の自然災害、ウィルスや第三者の妨害行為等による不可抗力によって当サイトのサービスが停止したことに起因して利用者に生じた損害につき、一切責任を負いません。
  • 当サイトからリンクを設定しているサイトの情報について正確性、合法性等を保証するものではありません。

2 禁止事項

当サイトの御利用に際し、以下の行為を禁止します。

  • 当サイトの運営を妨げる行為及び支障を来たす行為
  • 都立図書館、他の利用者、及びその他第三者に迷惑、不利益、プライバシー侵害等の損害を与える行為又はそのおそれのある行為
  • 公序良俗に反する行為又はそのおそれがある行為
  • 法律・法令又は条例に違反する行為
  • その他、都立図書館が不適切と判断する行為

3 法準拠

当サイトの御利用及びサイトポリシーの解釈・適用については、他に特段の定めのない限り、日本国法に準拠します。

問合せ先
東京都立中央図書館 管理部 企画経営課
電話 03-3442-8451(代)
S0200333@section.metro.tokyo.jp

Adobe Acrobatは、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)の商標です。
※その他、記載の会社名、製品等は、一般に各社の商標あるいは登録商標です。

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。