ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文へ移動する

ここからグローバルナビです。

グローバルメニューここまでです。

ブックニュース 第53号

日頃、当館をご利用いただきありがとうございます。「ブックニュース 第53号」をお届けします。この「ブックニュース」に関するお問い合わせ、貸出のリクエストなどお気軽にお問合せください。

ブックニュ-ス 通巻53号

発行 令和4年2月26日 東京都立多摩図書館 電話 042-359-4104

新着図書の紹介、貸出雑誌の紹介、令和4年度4〜6月の休館日のご案内をします。
令和3年12月までに整理した当館所蔵のデイジー図書です。記載内容は、書名、著者名、出版社、収録時間、内容紹介の順です。

1 デイジー図書(購入分26点)

1「御奉行の頭の火照り佐藤雅美著  講談社 11時間37分

内容:江戸のお騒がせ男、蟋蟀小三郎に少しばかりの知恵を授けた、"窓ぎわ同心"藤木紋蔵。ところが、それによって面子を潰された御奉行が烈火のごとく怒る! さあ、その進退やいかに。

2「怪談小池真理子著 集英社 8時間24分

内容:同僚の送別会の幹事だった庸子は、店の人から忘れ物として黒い女性用のカーディガンを渡された。だが、それを着ていた出席者はおらず...。「カーディガン」など7編を収録した幻想怪奇小説集。

3「波止場浪漫/上諸田玲子著 日本経済新聞出版社 9時間11分

内容:維新以降、清水で地元の名士となった次郎長。養女となったけんが大人になる前に出逢った西洋医との関係が深まるにつれて、やがて...。著者自らのルーツを遡る、町の物語、恋の物語。

4「波止場浪漫/下諸田玲子著 日本経済新聞出版社 9時間46分

内容:次郎長の死を境に世情は様変わり。娘のけんにも驚天動地の出来事が襲いかかる。国民一丸となって戦争に突き進む陰で、忍苦を強いられる市井の人々を放ってはおけず...。

5「光の山玄侑宗久著 新潮社 4時間20分

内容:放射能に汚染された土や葉の仮置場はやがて、瑠璃色の光を放つ山になった-。福島に住む僧侶作家が、震災に見舞われた人々のリアルな姿と心情を、深く静かに物語る短篇集。

6「蘭陵王の恋平岩弓枝著 文藝春秋 8時間00分

内容:兄・麻太郎の親友から恋心を打ち明けられた千春。やがて2人の気持ちはひとつに...。千春の結婚を描いた表題作を含む全7編を収録。

7「アスクレピオスの愛人林真理子著 新潮社 11時間42分

内容:WHOのメディカル・オフィサーとして、感染症医療の最前線で働く美貌の女・志帆子。男たちの憧憬を一身に浴びキャリアも女も輝かせる志帆子には、決して語られることのない「秘密」があった...。

8「赤猫異聞」浅田次郎著 新潮社 10時間13分

内容:1人でも逃げれば全員死罪-。火勢が迫る伝馬町牢屋敷から解き放ちとなった重罪人3人。鎮火までのいっときの自由を得て、命がけの意趣返しに向かう彼らを、信じられない怪事が待ち受けていた...。

9「よろづ情ノ字薬種控花村萬月著 光文社 9時間46分

内容:五代将軍・綱吉の世。性にまつわる秘薬・秘具を商う情ノ字は、人を信じず、心を許すのは愛犬の鞆絵のみ。しかし、夜鷹のおしゅんには惹かれた。おしゅん、鞆絵との生活は彼を変えていくが...。

10「スピンク合財帖」町田康著 講談社 6時間21分

内容:こんにちは。スピンクです。犬です。小説家の主人・ポチと楽しく暮らしています。そんな春夏秋冬、四季折々について書いた本です-。犬の目から見た作家の実像を綴ったエッセイ第2弾。

11「ちよの負けん気、実の父親」佐藤 雅美著 講談社 9時間13分

内容:物書同心・紋蔵のもとには、上が頭を抱える厄介事がいつももちこまれる。八丁堀小町のちよが「あたいは公方さまのお姫様かもしれない」と思い込みはじめて...。表題作ほか全8篇を収録。

12「あなたがいる場所沢木耕太郎著 新潮社 5時間51分

内容:理不尽なイジメに苦しむ少年。家族の在り方に戸惑う少女。事故で娘を亡くした父親...。人々は傷つき憂えながら、静かに痛みを超える。9つの物語が呼び覚ます、あの日の記憶。深い孤独の底に一筋の光が差し込む短編小説集。

13「禁猟区」乃南アサ著 新潮社 7時間33分

内容:警察内部の犯罪を追う監察官はあくまで陰の存在。隠密行動を貫いて「密猟者」を狩り出してゆく-。監察チームの頭脳プレーを描く警察インテリジェンス小説。

14「魔物が棲む町佐藤雅美著 講談社 7時間54分

内容:高輪・如来寺の新住職が、地代を払わぬ門前町人を訴えた。ごく簡単な訴訟だと、誰もが思ったその裏に、公儀が触れるのを避けてきた、江戸の禁忌が隠れていて...。表題作ほか全8編を収録。

15「お順 勝海舟の妹と五人の男/上」諸田玲子著 毎日新聞社 8時間12分

内容:自らの意志を貫き、愛に生きたおきゃんな江戸娘。その人生を彩るのは、幕府の命運を背負う兄、幕末を代表する洋学者ら5人の男たち! 勝海舟の妹・お順の波瀾の生涯を描いた長編歴史小説。

16「お順 勝海舟の妹と五人の男/下」諸田玲子著 毎日新聞社 10時間20分

内容:自らの意志を貫き、愛に生きたおきゃんな江戸娘。その人生を彩るのは、幕府の命運を背負う兄、幕末を代表する洋学者ら5人の男たち! 勝海舟の妹・お順の波瀾の生涯を描いた長編歴史小説。

17花世の立春」平岩弓枝著 文藝春秋 8時間23分

内容:花嫁修業には目もくれなかった花世が源太郎と祝言をあげることに。源太郎も法律を学ぶ身で十分な収入がなく、不安を抱えていた-。表題作ほか全6篇収録。

18「鷺と雪北村薫著 文藝春秋 8時間04分

内容:日本にいるはずのない婚約者が写真に映っていた。英子が解き明かしたからくりとは? そして昭和11年2月、運命の響きが耳を撃つ-。令嬢と女性運転手が活躍する「ベッキーさん」シリーズ、完結。

19「ハッピー・リタイアメント」浅田次郎著 幻冬舎 10時間22分

内容:突如再就職先として斡旋された天下り組織の体質に今イチ馴染めない樋口と大友は、教育係となった秘書兼庶務係の立花葵から、ある日秘密のミッションを言い渡される...。

20「一心斎不覚の筆禍」佐藤雅美著 講談社 10時間16分

内容:顔役の不動岩が急死し、養子の文吉と勘太が戻ってきた。理由ありの2人は、手習塾で因縁をつけられ、女性だけの塾に通うのだが-。「文吉の初恋」ほか全8編を収録。

21「深追い」横山秀夫著 新潮社 8時間54分

内容:「コンヤハ カレー デス」事故死した夫のポケベルに、メッセージを送り続ける妻。何のために? 誰のために...。真の被害者は...罪深き行為とは...。事故と事件の狭間に揺れる様々な思惑を描いた警察小説。

22「火城」高橋克彦著 PHP研究所 11時間22分

内容:幕末を駆け抜けた男、佐野常民の生涯!著者初の歴史小説。とにかくよく泣く男だった。日本初の蒸気船を作った佐賀藩士佐野常民の活躍を描く。

23「街のアラベスク」阿刀田高著 新潮社 8時間43分

内容:闇を縫う怪しい香り、ふと甦る背徳の思い出、生まれては消え、消えては浮かびあがってくるうたかたのような恋の記憶。井の頭公園、神楽坂、浅草、銀座、江戸川など、様々な貌を持つ12の街を舞台に描く、大人の恋の物語。

24「讃歌」篠田節子著 朝日新聞社 9時間16分

内容:テレビ制作会社の小野は、ある日耳にしたヴィオラ奏者の演奏に魂を揺さぶられ、番組制作を決意。天才少女の栄光と挫折を追ったドキュメンタリーは好評を博すが...。事実かヤラセか、感動の正体とは?

25「春秋名臣列伝」宮城谷昌光著 文藝春秋 10時間06分

内容:中国最古の年代記『春秋』を孔子が編み、呉越が戦った時代。管仲や子産、孫子など二十人の名臣を軸に、各国の興亡のドラマを描く。

26「戦国名臣列伝」宮城谷昌光著 文藝春秋 10時間49分

内容:七大国を中心に始まる戦国時代は、魏の全盛から秦の天下統一まで続く。この動乱の時代を生きた楽毅、屈原、呂不韋ら16人の策士、名将たちの列伝。

2 デイジー図書(当館作製分17点)

1おとうさんのかお」岩瀬成子著 佼成出版社 1時間37分

内容:父の単身赴任先を訪れた小学校3年生の利里は、口やかましい父に幻滅した。だが、新たに出会った友と「石の友だち」で遊ぶうちに素直な気持ちを取り戻し...。不器用な父娘の愛情物語。

2アフリカ経済の真実」吉田敦著 筑摩書房 9時間36分

内容:豊かな資源があるのに、なぜ貧しいのか? アフリカの貧困には先進国の人々も大きく関わっている。アルジェリア、コンゴなど各国の問題点や世界的な搾取の構造を、マクロな視点とフィールドワークで得た経験により解明する。

3もう一つ上の日本史 近代〜現代篇」浮世博史著 幻戯書房 19時間50分

内容:「社会科学としての歴史学」とは何か。教科書の記述はなぜ変わるのか。現在の書籍やウェブ上に蔓延する日本史俗説を豊富な資料で徹底解説。

4もう一つ上の日本史 古代〜近世篇」浮世博史著 幻戯書房 17時間03分

内容:「社会科学としての歴史学」とは何か。教科書の記述はなぜ変わるのか。現在の書籍やウェブ上に蔓延する日本史俗説を豊富な資料で徹底解説。

5プログラミングガールズ! マヤ ダンスパーティーをもりあげろ」美馬しょうこ著 偕成社 4時間43分

内容:マヤは、プログラミングでダンスパーティーを演出することに。そこへ、マヤの、友だちにいえない過去を知っている転校生がやってきて...。アメリカのミドルスクールを舞台にした、新感覚プログラミング小説。

6人形つかいマリオのお話」ラフィク・シャミ著 徳間書店 2時間41分

内容:あやつり人形たちと国中を旅して、自分で考えた面白い人形芝居を見せていた人形つかいのマリオ。毎日同じお芝居にうんざりしたあやつり人形たちは、ある日、糸を切って逃げ出し...。人形つかいと人形たちの友情を描いた物語。

7ベストセラー全史 現代篇」澤村修治著 筑摩書房 26時間1分

内容:1945〜2019年に日本でベストセラーになった書籍をすべて紹介。時代背景や刊行の事情、売れるまでの経緯、著者の動機や出版社の意図などを解説し、社会の変動や人々の意識変化がどう反映されたのかを多面的に考察する。

8見えない性的指向アセクシュアルのすべて」ジュリー・ソンドラ・デッカー著 明石書店 12時間44分

内容:誰にも性的魅力を感じない性的指向「アセクシュアル」。その基礎知識や、アセクシュアルにまつわる多くのうそについて解説し、自分がアセクシュアルであることに気づいたばかりの人への助言などを収録する。

9虹色球団」長谷川晶一著 柏書房 9時間16分

内容:東映から日本ハムへの「懸け橋」として、球界に一瞬浮かんで消えた日拓ホームフライヤーズ。1973年、パ・リーグ存亡の危機の中に誕生したチームの悪戦苦闘を、当時の世相を反映させながら描くスポーツ・ノンフィクション。

10全ロック史」西崎憲著 人文書院 26時間18分 

内容:ロックミュージックはいかなる手段で、誰に抗い、何を訴えつづけてきたのか、一体なんのために-。スコッツ=アイリッシュのアパラチア山脈への移住からはじまる、ロックミュージックの歴史をたどる。

11はじめて学ぶ哲学」渡邊二郎著 筑摩書房 17時間15分

内容:哲学的に思考しようとするとき、心得ておくべき基礎的な点とは何だろうか?自らの生の根拠を確認し、充実と達成を願って生きる人間的実存をたえず熟考しなおすために、初学者におくる哲学入門。

12世界は恋人世界はわたし」ジョアンナ・メイシー著 筑摩書房 11時間7分

内容:この全地球的な危機の時代に、世界を癒すための勇気と知恵をどうやって見つけたらいいのだろう。この問いによって私はたくさんの異なる文化の中へ、現代科学や古来の教えの中へと導かれていった...。ディープエコロジー、最良の到達点。

13「電話相談の基礎と実際」長谷川浩一著 川島書店 10時間3分

内容:1.電話相談概説 2.〈いのちの電話〉相談の実際 3.電話相談員 4.電話相談の倫理

14「多摩のあゆみ/179号」たましん歴史・美術館歴史資料室編 たましん地域文化財団 6時間31分

内容:特集 旧石器時代から縄文時代へ

15多摩のあゆみ/180号」たましん歴史・美術館歴史資料室編 たましん地域文化財団 6時間31分

内容:特集 現代の祭りとコニュニティ

16「多摩のあゆみ/181号」たましん歴史・美術館歴史資料室編 たましん地域文化財団 6時間6分

内容:特集 水の生きものたち

17多摩のあゆみ/182号」たましん歴史・美術館歴史資料室編 たましん地域文化財団 6時間15分

内容:特集 コロナ禍に向きあう博物館

3 定期刊行物の貸出について

当館では雑誌の定期貸出も行っています。現在、貸出している雑誌を紹介しますので、ご希望がありましたら、ご連絡ください。

1 日経パソコン 日本ライトハウス

2 文芸春秋 JBS日本福祉放送

3 福祉労働 読売ボランティアセンター

4 歴史街道 大田区声の図書室

5 週刊朝日 千葉県点字図書館

6 週刊現代 神奈川県ライトセンター

7 週刊新潮 日本ライトハウス情報文化センター

8 週刊読書人 神奈川県ライトセンター

9 週刊文春 秋田県点字図書館

10 週刊ポスト 福井県視覚障害者福祉協会 情報提供センター

11 月刊PHP  株式会社PHP研究所 社会活動部

12 日経サイエンス マリア文庫

13 月刊中央公論 読売ボランティアセンター

14 多摩のあゆみ 東京都立多摩図書館

15 毎日新聞コラム(抜粋) 東京都立多摩図書館

16 ラジオ深夜便 読売ボランティアセンター

17 明日の友 読売ボランティアセンター

18 NHKきょうの健康 読売ボランティアセンター

19 点字毎日音声版 毎日新聞社

4 令和4年4月から6月までの休館日のご案内

4月:7日(木)・15日(金)

5月:12日(木)・20日(金)

6月:2日(木)・17日(金)

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。