ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文へ移動する

◇ 2月 色の本

みどりいろのたねの画像  まあちゃんたちは、みんなで畑(はたけ)にタネをまくことになりました。せんせいが、ひとりひとりに、みどり色のたねを 5こずつくばりました。タネをもらうとき、まあちゃんは、みどり色のアメ玉を なめていました。畑にうえるときに、まあちゃんは、タネといっしょに、うっかり アメ玉まで うめてしまいました。

 たかどの ほうこ 作
 太田 大八 絵
 福音館書店
ももいろのきりんの画像  るるこは おかあさんから、とても大きい もも色のかみを、もらいました。ひろげると、へやが、もも色のひかりで いっぱいになります。るるこは、そのかみで、うんとくびのながい大きなきりんをつくりました。
 きりんは、るるこをのせて、はしったり、ジャンプしたりしました。

 中川 李枝子 さく
 中川 宗弥 え
 福音館書店
いろいろ へんないろのはじまりの画像  ずっとむかし、世界のほとんどは、はい色で、さもなければ白か黒でした。ある日のこと、まほう使いが、これをちょっぴり、あれをちょっぴりかきまぜて、色をつくりました。 そのできた色を青色とよびました。それを分けてもらった人たちが、森も鳥も岩も、まわりのものすべてにぬったので、世界中が青色になりました。

 アーノルド・ローベル 著
 まきた まつこ やく
 冨山房
金のがちょうのほんの画像  三人きょうだいのすえのむすこは、ぬけ作とよばれて、ばかにされていました。ある日、森へ木を切りに行くと、こびとが、たべものをわけてくれるようにいいました。ぬけ作がわけてやると、そまつなたべものが、じょうとうのたべものに変わりました。それから、こびとに言われたように木を切ると、きりかぶに金のがちょうがすわっていました。

 レズリー・ブルック 文・画
 瀬田 貞二 訳
 松瀬 七織 訳
 福音館書店
ほんとうの空色の画像  フェルコーは絵がじょうずでした。しかし家がびんぼうで絵の具をもっていません。友だちから借りた青の絵の具を ねずみが食べてしまい、こまっていると、用務員さんがお昼に一分間だけ咲く「ほんとうの空色」という花を教えてくれました。この花の絵の具で空をかくと、絵の中の空は、ほんとうに 月がのぼったり天気が変わったりするのでした。

 バラージュ 作
 徳永 康元 訳
 岩波書店

色の本もっと

あおくんと
 きいろちゃん
レオ・レオーニ 作
藤田 圭雄 訳
至光社
あかいふうせん イエラ・マリ 作 ほるぷ出版
あかまるちゃん デビッド・A.カーター さく
きたむら まさお やく
大日本絵画
くれよんのはなし ドン・フリーマン さく
さいおんじ さちこ やく
ほるぷ出版
ちいさなみどりの
 きょうりゅうくん
ウルズラ・フックス 作
若林 ひとみ 訳
さ・え・ら書房
ばらいろの雲 ジョルジュ・サンド 作
杉 捷夫 訳
岩波書店
はろるどと
 むらさきのくれよん
クロケット・ジョンソン 作
岸田 衿子 訳
文化出版局
みどりの船 クェンティン・ブレイク 作
千葉 茂樹 訳
あかね書房

ページの一番上へ▲

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。