はつでんきのひみつ
はつでんきのひみつ
ひみつには、大きなひみつや、小さなひみつがあります。
図書館にも、なにかひみつがありそうでしょう?
ちかしつとか、そうことか、とだなのなかとか。
なんだかいいものがありそうなきがしませんか。
とりつたまとしょかんには、ていでんがおこった時でも電気がつかえるよう、
電気をつくるはつでんきがあります。
一番長い時間で、17時間も電気がつかえます。
いつでもうごくように毎月てんけんをしています。

これがはつでんきです。うごかすと車のエンジンをかけたような、ものすごく大きな音が出ます。

「軽油(けいゆ)」というあぶらをつかって電気をつくります。
この次は、どんなひみつがみつかるでしょう。
あなたのうちの近くの図書館にも、ひみつがあるかもしれません。
あなたも、なにかひみつをみつけたら、おしえてください。
| じゅうしょ | 〒185-8520 東京都国分寺市泉町2-2-26 |
|---|---|
| でんわ | 042-359-4109 |








