ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文へ移動する

ここからグローバルナビです。

グローバルメニューここまでです。

木子文庫目録木006 大佛殿其他六塀内<塀内家>

木子文庫 一覧 [木006]

  • [木006-01] 東大寺大仏殿材木積帳(元禄8.9)(とうだいじだいぶつでんざいもくつもりちょう)/外題「元禄八年亥九月 大佛殿内陣廻建前諸材木積帳」、題箋「元禄八年亥九月 大佛殿内陣廻建前諸材木積帳 塀内」///<塀内家> 文書1冊(15枚),28.5×20.5,
  • [木006-02] 東大寺大仏殿諸色入用銀目録帳(元禄12.3)(とうだいじだいぶつでんしょしきにゅうようぎんもくろく)/外題「南都大佛堂七ま四方造営諸色御入用銀高目録帳」、奥書「卯3月」、題箋「元禄十二年卯 南都大佛堂七ま四方造営諸色御入用銀高目録帳 塀内若狭」///<塀内家> 文書1冊(9枚),29×21,
  • [木006-03] 東大寺大仏殿材木寄帳(宝永2.12)(とうだいじだいぶつでんざいもくよせちょうほうえい)/外題「大佛殿御普請建前并切組出来木道具仕分帳」、奥書「宝永2年酉十二月 塀内若狭 斉藤只右衛門殿 十勘右衛門殿 中条五右衛門殿」、題箋「宝永二年酉 大佛殿御普請建前并切組出来木道具仕分帳 塀内若狭」///<塀内家> 文書1冊(24枚),30×22,
  • [木006-04] 東大寺大仏いかけ・仮堂代銀帳(とうだいじだいぶついかけ)/外題「慶長十九年寅九月五日 南都大佛御本尊いかけ并仮堂萬諸入用留帳 塀内若狭椽」、題箋「南都大佛殿本尊いかけ并仮堂諸入用留帳 塀内若狭椽」///<塀内家> 文書1冊(7枚),24.5×17,
  • [木006-05] 東大寺二月堂修復諸色仕様入札根帳(どうだいじにがつどうしゅうふくしょしょくしようにゅうさつねちょう)/外題「二月堂御修復仕様入札帳」,題箋「寶永七年 二月堂御修復仕様入札帳 塀内筑後」///<塀内家> 文書1冊(28枚),24.5×17,
  • [木006-06] 東大寺大仏殿中門鉄物仕様入札帳(合綴:東大寺大仏殿中門石仕様入札帳・東大寺大仏殿中門屋根仕様入札帳)(とうだいじだいぶつでんちゅうもんてつもの)/外題「大仏殿中門御造営諸釘鉄物共仕様入札帳」「大仏殿中門御造営諸石方仕様入札帳」「大仏殿中門御造営屋年土居葺仕様入札帳」「大仏殿中門御造営屋年諸瓦方仕様入札帳」、題箋「大佛殿中門御造営鉄物石工屋根入札帳」///<塀内家> 文書1冊(22枚),23×16,
  • [木006-07] 東大寺大仏殿諸色積帳(元禄11.9)(とうだいじだいぶつでんしょしきつもり)/外題「元禄十一年 寅九月 大柴清右衛門」、題箋「元禄十一年寅 大佛殿弐重屋根瓦葺仕様積帳 大柴清右衛門」///<塀内家> 文書1冊(12枚),25.5×18.5,
  • [木006-08] 東大寺大仏殿門・廻廊壁入札根帳,合綴:東大寺大仏殿門・廻廊小買物入札根帳(元禄11)(とうだいじだいぶつでんもんかいろうかべ)/外題「大仏殿廻廊并門四ヶ所黄土塗分入札根帳三冊之内三」「大仏殿廻廊并門四ヶ所かき合塗胡粉塗緑青塗壁白土塗入札根帳三冊之内二」「大仏殿廻廊并門四ヶ所共普請方小買物入札根帳」、/題箋「元禄十一年寅 大佛殿廻廊ナラビニ門四ヶ所黄土塗かき胡粉緑青塗普請方小買物三ヶ年分入札積帳 塀内」//<塀内家> 文書1冊(40枚),24.5×17,
  • [木006-09] 東大寺大仏殿門・廻廊鉄物入札根帳(とうだいじだいぶつでんもんかいろうてつもの)/外題「大仏殿廻廊并門四ヶ所諸鉄物入札根帳 墨付十四枚奥書とも貳冊之内二」、題箋「元禄十一年 大佛殿廻廊并門諸鉄物入札根帳 塀内」///<塀内家> 文書1冊(12枚),24×17.5,
  • [木006-10] 東大寺大仏殿門・廻廊車力代銀帳(元禄11.6)(とうだいじだいぶつでんもんかいろうしゃりき)/外題「元禄十一年寅六月 大佛殿廻廊門四ヶ所諸材木木津ヨリ南都マデ運送車力代付帳」、題箋「元禄十一年寅 大佛殿廻廊門四ヶ所諸材木大津ヨリ南都マデ運送車力代付帳 塀内」///<塀内家> 文書1冊(43枚),24.5×17,
  • [木006-11] 東大寺大仏殿門・廻廊足場材木等入札根帳(とうだいじだいぶつでんもんかいろうあしば)/外題「大仏殿廻廊并門四ヶ所足代方松末口物松敷板松角松貫諸竹諸鍄太縄入札根帳」「廻廊樓門八足門足代方下積帳 墨付十一枚奥書とも」、題箋「元禄十一年寅 大佛殿廻廊并門足代方下積帳 塀内」///<塀内家> 文書1冊(24枚),24×17.5,
  • [木006-12] 東大寺二月堂修復諸色仕様入札根帳(宝永7)(どうだいじにがつどうしゅうふくしょしょくしようにゅうさつねちょう)/外題「宝永七年庚寅 二月堂本堂登り廊下食堂宿所御修復諸色仕様入札帳」、題箋「宝永七年庚寅 二月堂本堂登廊下食堂宿所御修復諸色仕様入札帳 塀内」///<塀内家> 文書1冊(77枚),23.5×17,
  • [木006-13] 東大寺二月堂修復入札根帳(宝永7)(どうだいじにがつどうしゅうふくにゅうさつ)/外題「二月堂奥書」,題箋「宝永七庚寅年 二月堂奥書 塀内蔵」///<塀内家> 文書1冊(25枚),23.5×16.5,
  • [木006-14] 東大寺二月堂修復見分覚書(宝永7.5~8.3)(どうだいじにがつどうしゅうふくけんぶん)/外題「寶永七年寅五月 二月堂御修復見分諸事覚帳 外南都御用共」、題箋「寶永七年寅五月 二月堂御修復見分諸事覚帳 塀内筑後」///<塀内家> 文書1冊(37枚),23.5×17,
  • [木006-15] 東大寺大仏殿中門・廻廊諸色入用積帳(とうだいじだいぶつでんちゅうもんかいろうしょしき)/外題「覚 大仏殿廻四方廻廊南中門共諸御入用大積」、題箋「元禄四年亥六月 大佛殿廻四方廻廊南中門共諸入用大積」///<塀内家> 文書1冊(3枚),15.5×26,
  • [木006-16] 東大寺大仏殿仮殿材木積帳(とうだいじだいぶつでんかりでんざいもく)/外題・題箋とも「南都大佛御仮殿諸材木積帳」///<塀内家> 文書1冊(33枚),14×21,
  • [木006-17] 東大寺大仏殿材木等積帳(鉄物・道具)(とうだいじだいぶつでんざいもくとうつもり)/外題「元禄八年亥八月 大佛殿入側中五間分材木積 塀内」///<塀内家> 文書1冊(22枚),15×21,
  • [木006-18] 東大寺大仏殿諸覚書(元禄7)(とうだいじだいぶつでんしょおぼえがき)/外題「元禄七戌年 大佛殿御用ニ付江戸江認遣候品之留帳 塀内市良右衛門」、題箋「元禄七年戊 大佛殿御用ニ付江戸江認遣品留帳 塀内市良右衛門」///<塀内家> 文書1冊(18枚),14×20.5,
  • [木006-19] 東大寺大仏殿諸覚書(とうだいじだいぶつでんしょおぼえがき)/外題「元禄十三年辰 諸事窺 書上ゲ手形諸事下書帳」、題箋「元禄十三年辰 諸事窺 書上手形諸事下書帳」///<塀内家> 文書1冊(20枚),15×24,
  • [木006-20] 東大寺大仏殿諸覚書(とうだいじだいぶつでんしょおぼえがき)/外題「元禄十四年巳五月十二日ヨリ大工数同作料銀請取申覚 大佛殿造営諸事覚帳 塀内市良右衛門」、題箋「元禄十四年巳五月十二日より大工数同作料銀請取申覚 大佛殿造営諸事覚帳 塀内市良右衛門」///<塀内家> 文書1冊(29枚),15.5×13.5,
  • [木006-21] 東大寺大仏殿材木請取帳(とうだいじだいぶつでんざいもくうけとり)/外題「諸材木請取賣人賣上目録帳ノ覚 同宛名松末口物木口才當差引覚帳 塀内市良右衛門扣」題箋「元禄十四年巳 諸材木請取賣人賣上目録帳覚 同宛 松末口物木口才當 差引覚帳 塀内市良右衛門扣」///<塀内家> 文書1冊(14枚),15×24,
  • [木006-22] 東大寺大仏殿鉄物積帳(合綴:東大寺大仏殿材木代銀帳)(とうだいじだいぶつでんてつものつもりちょう)/外題「大仏殿内陣天井釣鉄物入側庇天井釣鉄共積帳」「大仏殿柱槻真木代銀割付帳」、題箋「大佛殿内陣天井釣鉄物入側庇天井釣鉄共積帳 柱槻真木代銀割付帳」///<塀内家> 文書1冊(14枚),24.5×17,
  • [木006-23] 東大寺西大門(転害門)材木積帳(とうだいじさいだいもんてがいもんざいもく)/内題・題箋とも「寄札之合もん物 西之大門八足」///<塀内家> 文書1冊(12枚),24×17,
  • [木006-24] 東大寺大仏殿中門・廻廊材木積帳(とうだいじだいぶつでんちゅうもんかいろうざいもく)/外題「大佛 中門より西折廻廻廊西楽御門より北御門迄廻廊共諸材木木積帳」、題箋「元禄十一年 大佛中門ヨリ西折廻廻廊西楽ノ御門北御門迄廻廊共諸材木積帳」///<塀内家> 文書1冊(45枚),24×17,
  • [木006-25] 東大寺大仏殿屋根積帳(元禄12.5)(とうだいじだいぶつでんやねつもり)/外題「元禄十二年卯五月 大仏殿屋根瓦葺栩葺共御入用差引之帳」、題箋「元禄十二年卯五月 大佛殿屋根瓦葺栩葺御入用差引帳」///<塀内家> 文書1冊(5枚),25×17,
  • [木006-26] 東大寺二月堂附属屋修復諸色仕様入札根帳(どうだいじにがつどうふぞくや)/外題「寶永七庚寅年 二月堂附社屋閼伽井御供所湯屋平井飯道社遠敷社奥成社御修復諸色仕様入札帳」、題箋「宝永七庚寅年 二月堂附社屋御修復諸色仕様入札帳 塀内」///<塀内家> 文書1冊(107枚),24×16.5,

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。