ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文へ移動する

ここからグローバルナビです。

グローバルメニューここまでです。

木子文庫目録木164 拓本<木子幸三郎>

木子文庫 一覧 [木164]

  • [木164-1-001] 桂離宮[新御殿一の間上段違棚持送・透かし模様・小襖引手]拓本(かつらりきゅうしんごてんいちのまじょうだんちがいだなもちおくりすかしもようこぶすまひきてたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、40×28,現寸
  • [木164-1-002] 桂離宮[新御殿一の間上段違棚]持送・透かし模様・小襖引手拓本(かつらりきゅうしんごてんいちのまじょうだんちがいだなもちおくりすかしもようこぶすまひきてたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、27.5×39.5,現寸
  • [木164-1-003] [桂離宮新御殿一の間上段違棚]透かし模様拓本(かつらりきゅうしんごてんいちのまじょうだんちがいだなすかしもようたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、39×27,現寸
  • [木164-1-004] 桂離宮[新御殿一の間上段書院地板持送]・違棚板・袖框拓本(かつらりきゅうしんごてんいちのまじょうだんしょいんじいたもちおくりちがいだないたそでがまちたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、28×40,現寸
  • [木164-1-005] [桂離宮新御殿一の間上段]書院地板持送・[袖框]拓本(かつらりきゅうしんごてんいちのまじょうだんしょいんじいたもちおくりそでがまちたくほん)/拓本、一般詳細図/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、27.5×40,現寸
  • [木164-1-006] 桂離宮[新御殿一の間上段]書院窓上枠拓本(かつらりきゅうしんごてんいちのまじょうだんしょいんまどうえわくたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、54.5×186,現寸
  • [木164-1-007] 桂離宮[新御殿二の間]床脇狆潜枠拓本(かつらりきゅうしんごてんにのまとこわきちんくぐりわくたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、153.5×54,現寸
  • [木164-1-008] 桂離宮[新御殿二の間]床脇狆潜枠拓本(かつらりきゅうしんごてんにのまとこわきちんくぐりわくたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、79.5×54.5,現寸
  • [木164-1-009] 桂離宮[新御殿長押釘隠・襖引手]拓本(かつらりきゅうしんごてんなげしくぎかくしふすまひきてたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、27.5×39.5,現寸
  • [木164-1-010] 桂離宮[新御殿長押釘隠]拓本(かつらりきゅうしんごてんなげしくぎかくしたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、27.5×39,現寸
  • [木164-1-011] 桂離宮[新御殿]縁側高欄・金物拓本(かつらりきゅうしんごてんえんがわこうらんかなものたくほん)/拓本、スケッチ/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、40×27.5,現寸
  • [木164-1-012] 桂離宮[新御殿縁側]高欄現寸図(かつらりきゅうしんごてんえんがわこうらんげんすんず)/現寸図/[明治末期~昭和初期] 図面1枚、54.5×136.5,現寸
  • [木164-1-013] 桂離宮[中書院一の間]違棚金物拓本(かつらりきゅうちゅうじょいんいちのまちがいだなかなものたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、27.5×39,現寸
  • [木164-1-014] 桂離宮[中書院]一の間[違棚金物]・二の間欄間拓本(かつらりきゅうちゅうじょいんいちのまちがいだなかなものにのまらんまたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、27.5×40,現寸
  • [木164-1-015] 桂離宮[中書院・楽器の間・新御殿]建具引手拓本(かつらりきゅうちゅうじょいんがっきのましんごてんたてぐひきてたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、27.5×39.5,現寸
  • [木164-1-016] 桂離宮[中書院・楽器の間建具引手]拓本(かつらりきゅうちゅうじょいんがっきのまたてぐひきてたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、27.5×39,現寸
  • [木164-1-017] 桂離宮[新御殿御寝の間・月波楼・笑意軒]建具引手拓本(かつらりきゅうしんごてんおねのまげぱろうしょういけんたてぐひきてたくほん)//[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、27.5×39,
  • [木164-1-018] 桂離宮建具引手拓本(かつらりきゅうたてぐひきてたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、27.5×39.5,現寸
  • [木164-1-019] 桂離宮笑意軒杉戸引手拓本(かつらりきゅうしょういけんすぎどひきてたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、109×27.5,現寸
  • [木164-1-020] 桂離宮園林堂唐戸金物拓本(かつらりきゅうえんりんどうからどかなものたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、27.5×39,現寸
  • [木164-1-021] [桂離宮園林堂]唐戸金物拓本(かつらりきゅうえんりんどうからどかなものたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、64.5×27.5,現寸
  • [木164-1-022] 桂離宮園林堂唐戸金物拓本(かつらりきゅうえんりんどうからどかなものたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、38×27.5,現寸
  • [木164-1-023] [桂離宮園林堂]唐戸金物拓本(かつらりきゅうえんりんどうからどかなものたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、39×27.5,現寸
  • [木164-1-024] [桂離宮園林堂]唐戸金物拓本(かつらりきゅうえんりんどうからどかなものたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、39×27.5,現寸
  • [木164-1-025] [桂離宮園林堂]唐戸金物拓本(かつらりきゅうえんりんどうからどかなものたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、39×27.5,現寸
  • [木164-1-026] [桂離宮園林堂]唐戸・蔀戸金物拓本(かつらりきゅうえんりんどうからどしとみどかなものたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、49×27.5,現寸
  • [木164-1-027] [桂離宮園林堂]蔀戸隅金物拓本(かつらりきゅうえんりんどうしとみどすみかなものたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、39×27.5,現寸
  • [木164-1-028] [桂離宮園林堂]高欄金物拓本(かつらりきゅうえんりんどうこうらんかなものたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、47.5×27.5,現寸
  • [木164-1-029] [桂離宮園林堂]高欄金物拓本(かつらりきゅうえんりんどうこうらんかなものたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、39.5×27.5,現寸
  • [木164-1-030] [桂離宮園林堂]高欄金物拓本(かつらりきゅうえんりんどうこうらんかなものたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、27.5×39,現寸
  • [木164-1-031] [桂離宮園林堂]金物拓本(かつらりきゅうえんりんどうかなものたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、39.5×27.5,現寸
  • [木164-1-032] [桂離宮園林堂]金物拓本(かつらりきゅうえんりんどうかなものたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、47.5×27.5,現寸
  • [木164-1-033] 桂離宮香台拓本(かつらりきゅうこうだいたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、27×39,現寸
  • [木164-1-034] 桂離宮金物拓本(かつらりきゅうかなものたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、27×39,現寸
  • [木164-1-035] 桂離宮・修学院離宮などの建物細部の拓本目録(かつらりきゅうしゅがくいんりきゅうなどのたてものさいぶのたくほんもくろく)/文書/[明治末期~昭和初期] 文書1枚、38.5×28,
  • [木164-2-001] 修学院離宮下茶屋御成門扉透かし模様拓本(しゅがくいんりきゅうしものちゃやおなりもんとびらすかしもようたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、32×55,現寸
  • [木164-2-002] 修学院離宮下茶屋中門欄間拓本(しゅがくいんりきゅうしものちゃやちゅうもんらんまたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、27.5×130.5,現寸
  • [木164-2-003] 修学院離宮下茶屋欄間拓本(しゅがくいんりきゅうしものちゃやらんまたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、55×95,現寸
  • [木164-2-004] 修学院離宮下茶屋欄間拓本(しゅがくいんりきゅうしものちゃやらんまたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、54.5×79.5,現寸
  • [木164-2-005] 修学院離宮下茶屋蔵六庵欄間透かし模様拓本(しゅがくいんりきゅうしものちゃやぞうろくあんらんますかしもようたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、27.5×75,現寸
  • [木164-2-006] 修学院[離宮]下茶屋蔵六庵杉戸引手・欄間透かし模様拓本(しゅがくいんりきゅうしものちゃやぞうろくあんすぎどひきてらんますかしもようたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、27.5×39.5,現寸
  • [木164-2-007] 修学院離宮下茶屋蔵六庵杉戸引手・小襖引手・釘隠拓本(しゅがくいんりきゅうしものちゃやぞうろくあんすぎどひきてこぶすまひきてくぎかくしたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、39×55,現寸
  • [木164-2-008] 修学院離宮中茶屋仏間[玉水]欄間拓本(しゅがくいんりきゅうなかのちゃやぶつまたまみずらんまたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、54.5×79.5,現寸
  • [木164-2-009] 修学院離宮中茶屋仏間[玉水]欄間拓本(しゅがくいんりきゅうなかのちゃやぶつまたまみずらんまたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、54.5×79.5,現寸
  • [木164-2-010] 修学院離宮中茶屋仏間[玉水]欄間拓本(しゅがくいんりきゅうなかのちゃやぶつまたまみずらんまたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、27.5×288.5,現寸
  • [木164-2-011] 修学院離宮中茶屋仏間欄間のメモ(しゅがくいんりきゅうなかのちゃやぶつまらんまのめも)/文書/[明治末期~昭和初期] 文書1枚、10×6.5,
  • [木164-2-012] 修学院離宮中茶屋[一の間]違棚まわり金物拓本(しゅがくいんりきゅうなかのちゃやいちのまちがいだなまわりかなものたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、39×53,現寸
  • [木164-2-013] 修学院離宮中茶屋[一の間襖・小襖引手、四季の間襖・小襖引手]拓本(しゅがくいんりきゅうなかのちゃやいちのまふすまこぶすまひきてしきのまふすまこぶすまひきてたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、27.5×39,現寸
  • [木164-2-014] 修学院離宮中茶屋一の間・二の間釘隠拓本(しゅがくいんりきゅうなかのちゃやいちのまにのまくぎかくしたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、27.5×39.5,現寸
  • [木164-2-015] 修学院離宮中茶屋[一の間・二の間釘隠、四季の間襖・小襖引手]拓本(しゅがくいんりきゅうなかのちゃやいちのまにのまくぎかくししきのまふすまこぶすまひきてたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、27.5×40,現寸
  • [木164-2-016] 修学院離宮中茶屋北側高欄金物拓本(しゅがくいんりきゅうなかのちゃやきたがわこうらんかなものたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、27.5×39.5,現寸
  • [木164-2-017] 修学院離宮中茶屋[北側]高欄現寸図(しゅがくいんりきゅうなかのちゃやきたがわこうらんかなものたくほん)/現寸図/[明治末期~昭和初期] 図面1枚、46.5×78.5,現寸
  • [木164-2-018] 修学院離宮上茶屋御成門透かし模様拓本(しゅがくいんりきゅうかみのちゃやおなりもんすかしもようたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、55.5×111,現寸
  • [木164-2-019] 修学院離宮上茶屋隣雲亭欄間拓本(しゅがくいんりきゅうかみのちゃやりんうんていらんまたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、27.5×141,現寸
  • [木164-2-020] 修学院[離宮]上茶屋[隣雲亭]欄間拓本(しゅがくいんりきゅうかみのちゃやりんうんていらんまたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、27.5×39.5,現寸
  • [木164-2-021] 修学院離宮[上茶屋]窮遂軒水屋地袋戸拓本(しゅがくいんりきゅうかみのちゃやきゅうすいけんみずやじぶくろどたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、55.5×78.5,現寸
  • [木164-3-001] 二条城二の丸唐門中央桁木鼻拓本(にじょうじょうにのまるからもんちゅうおうけたきばなたくほん)/拓本/[大正初期] 拓本1枚、39×68.5,現寸
  • [木164-3-002] 二条城二の丸唐門頭貫木鼻拓本(にじょうじょうにのまるからもんかしらぬききばなたくほん)/拓本/[大正初期] 拓本1枚、53.5×53,現寸
  • [木164-3-003] 二条城二の丸唐門女梁木鼻拓本(にじょうじょうにのまるからもんめばりきばなたくほん)/拓本/[大正初期] 拓本1枚、56×70.5,現寸
  • [木164-3-004] 二条城[二の丸御殿]遠侍[勅使の間上段]帳台構金物拓本(にじょうじょうにのまるごてんとおざむらいちょくしのまじょうだんちょうだいがまえかなものたくほん)/拓本/[大正初期] 拓本1枚、55.5×70,現寸
  • [木164-3-005] 二条城[二の丸御殿]遠侍[勅使の間上段]帳台構金物拓本(にじょうじょうにのまるごてんとおざむらいちょくしのまじょうだんちょうだいがまえかなものたくほん)/拓本/[大正初期] 拓本1枚、55×69.5,現寸
  • [木164-3-006] 二条城二の丸御殿遠侍長押金物拓本(にじょうじょうにのまるごてんとおざむらいなげしかなものたくほん)/拓本/[大正初期] 拓本1枚、27.5×39.5,現寸
  • [木164-3-007] 二条城二の丸御殿遠侍長押金物拓本(にじょうじょうにのまるごてんとおざむらいなげしかなものたくほん)/拓本/[大正初期] 拓本1枚、27.5×39.5,現寸
  • [木164-3-008] 二条城二の丸御殿遠侍・式台の間長押金物現寸図(にじょうじょうにのまるごてんとおざむらいしきだいのまなげしかなものたくほん)/現寸図/[大正初期] 拓本1枚、27.5×39.5,現寸
  • [木164-3-009] 二条城[二の丸御殿]式台の間長押金物拓本(にじょうじょうにのまるごてんしきだいのまなげしかなものたくほん)/拓本/[大正初期] 拓本1枚、27.5×39.5,現寸
  • [木164-3-010] 二条城[二の丸御殿]式台の間長押金物拓本(にじょうじょうにのまるごてんしきだいのまなげしかなものたくほん)/拓本/[大正初期] 拓本1枚、27.5×39.5,現寸
  • [木164-3-011] 二条城[二の丸御殿黒書院一の間]帳台構金物拓本(にじょうじょうにのまるごてんくろしょいんいちのまちょうだいがまえかなものたくほん)/拓本/[大正初期] 拓本1枚、55.5×69,現寸
  • [木164-3-012] 二条城[二の丸御殿]黒書院長押金物拓本(にじょうじょうにのまるごてんくろしょいんなげしかなものたくほん)/拓本/[大正初期] 拓本1枚、52×101.5,現寸
  • [木164-3-013] 二条城[二の丸御殿]大広間一の間長押金物拓本(にじょうじょうにのまるごてんおおひろまいちのまなげしかなものたくほん)/拓本/[大正初期] 拓本1枚、26.5×96.5,現寸
  • [木164-3-014] 二条城[二の丸御殿]大広間一の間長押金物拓本(にじょうじょうにのまるごてんおおひろまいちのまなげしかなものたくほん)/拓本/[大正初期] 拓本1枚、26.5×97,現寸
  • [木164-3-015] 二条城[二の丸御殿]大広間一の間長押金物拓本(にじょうじょうにのまるごてんおおひろまいちのまなげしかなものたくほん)/拓本/[大正初期] 拓本1枚、26.5×78,現寸
  • [木164-3-016] 二条城[二の丸御殿]大広間二の間長押金物拓本(にじょうじょうにのまるごてんおおひろまにのまなげしかなものたくほん)/拓本/[大正初期] 拓本1枚、26.5×77.5,現寸
  • [木164-3-017] 二条城[二の丸御殿]黒書院[一の間]違棚金物拓本(にじょうじょうにのまるごてんくろしょいんいちのまちがいだなかなものたくほん)/拓本/[大正初期] 拓本1枚、56×69,現寸
  • [木164-3-018] 二条城[二の丸御殿]黒書院帳台構金物拓本(にじょうじょうにのまるごてんくろしょいんちょうだいがまえかなものたくほん)/拓本/[大正初期] 拓本1枚、55×66.5,現寸
  • [木164-3-019] 二条城[二の丸御殿]黒書院帳台構金物拓本(にじょうじょうにのまるごてんくろしょいんちょうだいがまえかなものたくほん)/拓本/[大正初期] 拓本1枚、46×66,現寸
  • [木164-3-020] 二条城[二の丸御殿]黒書院一の間付書院長押金物拓本(にじょうじょうにのまるごてんくろしょいんいちのまつけしょいんなげしかなものたくほん)/拓本/[大正初期] 拓本1枚、26.5×47,現寸
  • [木164-3-021] 二条城[二の丸御殿]黒書院一の間付書院長押金物拓本(にじょうじょうにのまるごてんくろしょいんいちのまつけしょいんなげしかなものたくほん)/拓本/[大正初期] 拓本1枚、26.5×78,現寸
  • [木164-3-022] 二条城[二の丸御殿]黒書院一の間付書院長押金物拓本(にじょうじょうにのまるごてんくろしょいんいちのまつけしょいんなげしかなものたくほん)/拓本/[大正初期] 拓本1枚、27.5×39.5,現寸
  • [木164-3-023] 二条城[二の丸御殿]黒書院一の間長押金物拓本(にじょうじょうにのまるごてんくろしょいんいちのまなげしかなものたくほん)/拓本/[大正初期] 拓本1枚、26×77,現寸
  • [木164-3-024] 二条城[二の丸御殿]黒書院長押金物拓本(にじょうじょうにのまるごてんくろしょいんなげしかなものたくほん)/拓本/[大正初期] 拓本1枚、26×77.5,現寸
  • [木164-3-025] 二条城[二の丸御殿]黒書院[二の間]長押金物拓本(にじょうじょうにのまるごてんくろしょいんにのまなげしかなものたくほん)/拓本/[大正初期] 拓本1枚、26×77,現寸
  • [木164-3-026] 二条城[二の丸御殿]黒書院[二の間]長押金物拓本(にじょうじょうにのまるごてんくろしょいんにのまなげしかなものたくほん)/拓本/[大正初期] 拓本1枚、26.5×96,現寸
  • [木164-3-027] 二条城[二の丸御殿]白書院違棚金物拓本(にじょうじょうにのまるごてんしろしょいんちがいだなかなものたくほん)/拓本/[大正初期] 拓本1枚、55.5×54.5,現寸
  • [木164-3-028] 二条城[二の丸御殿]白書院帳台構長押金物拓本(にじょうじょうにのまるごてんしろしょいんちょうだいがまえなげしかなものたくほん)/拓本/[大正初期] 拓本1枚、55×76,現寸
  • [木164-3-029] 二条城二の丸御殿各種飾金物拓本(にじょうじょうにのまるごてんかくしゅかざりかなものたくほん)/拓本/[大正初期] 拓本1枚、55×78,現寸
  • [木164-3-030] 二条城二の丸御殿拓本目次(にじょうじょうにのまるごてんたくほんもくじ)/文書/[大正初期] 文書1枚、30×21,
  • [木164-3-031] 二条城二の丸御殿大広間南縁側欄間木瓜縁拓本(にじょうじょうにのまるごてんおおひろまみなみえんがわらんまきゅうりぶちたくほん)/拓本/[大正初期] 拓本1枚、80×144,現寸
  • [木164-3-032] 二条城二の丸御殿大広間東縁側欄間木瓜縁拓本(にじょうじょうにのまるごてんおおひろまひがしえんがわらんまきゅうりぶちたくほん)/拓本/[大正初期] 拓本1枚、80×139.5,現寸
  • [木164-3-033] 二条城二の丸御殿大広間北縁側欄間木瓜縁拓本(にじょうじょうにのまるごてんおおひろまきたえんがわらんまきゅうりぶちたくほん)/拓本/[大正初期] 拓本1枚、80×132,現寸
  • [木164-3-034] 二条城二の丸御殿大広間北縁側戸袋上欄間木瓜縁拓本(にじょうじょうにのまるごてんおおひろまきたえんがわとぶくろうえらんまきゅうりぶちたくほん)/拓本/[大正初期] 拓本1枚、80×147.5,現寸
  • [木164-3-035] 二条城二の丸御殿遠侍北縁側欄間木瓜縁拓本(にじょうじょうにのまるごてんとおざむらいきたえんがわらんまきゅうりぶちたくほん)/拓本/[大正初期] 拓本1枚、80×167,現寸
  • [木164-3-036] 二条城二の丸御殿遠侍北縁側欄間木瓜縁拓本(にじょうじょうにのまるごてんとおざむらいきたえんがわらんまきゅうりぶちたくほん)/拓本/[大正初期] 拓本1枚、80×166,現寸
  • [木164-3-037] 二条城二の丸御殿遠侍南縁側欄間木瓜縁拓本(にじょうじょうにのまるごてんとおざむらいみなみえんがわらんまきゅうりぶちたくほん)/拓本/[大正初期] 拓本1枚、80×158,現寸
  • [木164-3-038] 二条城二の丸御殿遠侍勅使の間欄間木瓜縁拓本(にじょうじょうにのまるごてんとおざむらいちょくしのまらんまきゅうりぶちたくほん)/拓本/[大正初期] 拓本1枚、118×257,現寸
  • [木164-3-039] 二条城二の丸御殿遠侍欄間木瓜縁拓本(にじょうじょうにのまるごてんとおざむらいらんまきゅうりぶちたくほん)/拓本/[大正初期] 拓本1枚、117×330,現寸
  • [木164-3-040] 二条城二の丸御殿車寄東脇の間上欄間木瓜縁拓本(にじょうじょうにのまるごてんくるまよせひがしわきのまうえらんまきゅうりぶちたくほん)/拓本/[大正初期] 拓本1枚、80×154,現寸
  • [木164-3-041] 二条城二の丸御殿式台の間南縁側欄間木瓜縁拓本(にじょうじょうにのまるごてんしきだいのまみなみえんがわらんまきゅうりぶちたくほん)/拓本/[大正初期] 拓本1枚、80×138,現寸
  • [木164-3-042] 二条城二の丸御殿丸瓦菊文様拓本(にじょうじょうにのまるごてんまるがわらきくもんようたくほん)/拓本/[大正初期] 拓本1枚、27.5×39.5,現寸
  • [木164-3-043] 二条城二の丸御殿丸瓦菊文様拓本(にじょうじょうにのまるごてんまるがわらきくもんようたくほん)/拓本/[大正初期] 拓本1枚、27.5×39.5,現寸
  • [木164-3-044] 二条城二の丸御殿丸瓦菊文様拓本(にじょうじょうにのまるごてんまるがわらきくもんようたくほん)/拓本/[大正初期] 拓本1枚、27.5×39.5,現寸
  • [木164-3-045] 二条城二の丸御殿丸瓦菊文様拓本(にじょうじょうにのまるごてんまるがわらきくもんようたくほん)/拓本/[大正初期] 拓本1枚、27.5×39.5,現寸
  • [木164-3-046] [二条城二の丸御殿]丸瓦菊文様拓本(にじょうじょうにのまるごてんまるがわらきくもんようたくほん)/拓本/[大正初期] 拓本1枚、27.5×39.5,現寸
  • [木164-3-047] 二条城外構から出土した瓦文様拓本(にじょうじょうがいこうからしゅつどしたかわらもんようたくほん)/拓本/大正4年4月 拓本1枚、27.5×39.5,現寸
  • [木164-3-048] 二条城外構から出土した瓦文様拓本(にじょうじょうがいこうからしゅつどしたかわらもんようたくほん)/拓本/大正4年4月 拓本1枚、27.5×39.5,現寸
  • [木164-3-049] 二条城本丸西大手門腰貫のいたずら彫りの拓本(にじょうじょうほんまるにしおおてもんこしぬきのいたずらぼりのたくほん)/拓本/大正2年頃 拓本1枚、40×200,現寸
  • [木164-3-050] [東大寺金堂(大仏殿)]丸瓦拓本(とうだいじこんどうだいぶつでんまるがわらたくほん)/拓本/[大正初期] 拓本1枚、27.5×39.5,現寸
  • [木164-3-051] [東大寺]巴瓦拓本(とうだいじともえがわらたくほん)/拓本/[大正初期] 拓本1枚、27.5×39.5,現寸
  • [木164-3-052] [東大寺]瓦文様拓本(とうだいじかわらもんようたくほん)/拓本/[大正初期] 拓本1枚、27.5×39.5,現寸
  • [木164-4-001] 醍醐寺三宝院[表書院違棚筆返]金具拓本(だいごじさんぽういんおもてしょいんちがいだなふでがえしかなぐたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、27.5×39,現寸
  • [木164-4-002] 醍醐寺三宝院[宸殿上座の間付書院]花頭窓拓本(だいごじさんぽういんしんでんかみざのまつけしょいんかとうまどたくほん)/拓本、現寸図/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、80.5×56.5,現寸
  • [木164-4-003] 醍醐寺三宝院[宸殿上座の間]付書院欄間・地袋引手拓本(だいごじさんぽういんしんでんかみざのまつけしょいんらんまじぶくろひきてたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、27.5×39,現寸
  • [木164-4-004] 醍醐寺三宝院[宸殿違棚(醍醐棚)]金具拓本(だいごじさんぽういんしんでんちがいだなだいごだなかなぐたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、27.5×39,現寸
  • [木164-4-005] 醍醐寺三宝院[宸殿]違棚(醍醐棚)透かし模様拓本(だいごじさんぽういんしんでんちがいだなだいごだなすかしもようたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、39.5×27.5,現寸
  • [木164-4-006] 醍醐寺三宝院[宸殿]違棚(醍醐棚)透かし模様・金物拓本(だいごじさんぽういんしんでんちがいだなだいごだなすかしもようかなぐたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、27.5×39.5,現寸
  • [木164-4-007] 醍醐寺三宝院[宸殿違棚小襖引手]・釘隠拓本(だいごじさんぽういんしんでんちがいだなこぶすまひきてくぎかくしたくほん)/拓本、現寸図/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、27.5×39,現寸
  • [木164-4-008] 醍醐寺三宝院違棚筆返、[宸殿]違棚小襖引手・帳台構金物拓本(だいごじさんぽういんちがいだなふでがえししんでんちがいだなこぶすまひきてちょうだいがまえかなものたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、27.5×39.5,現寸
  • [木164-4-009] 醍醐寺三宝院[庫裡袋棚小襖引手]・違棚筆返拓本(だいごじさんぽういんくりふくろだなこぶすまひきてちがいだなふでがえしたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、27.5×39,現寸
  • [木164-4-010] 醍醐寺三宝院庫裏棚透かし模様拓本(だいごじさんぽういんくりうらだなすかしもようたくほん)/拓本、現寸図/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、27.5×39,現寸
  • [木164-4-011] 醍醐寺三宝院[庫裡]違棚持送拓本(だいごじさんぽういんくりちがいだなもちおくりたくほん)/拓本、現寸図/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、27.5×39,現寸
  • [木164-4-012] 醍醐寺三宝院桐の透かし模様拓本(だいごじさんぽういんきりのすかしもようたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、39.5×27.5,現寸
  • [木164-4-013] 醍醐寺三宝院筆返拓本(だいごじさんぽういんふでがえしたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、39.5×27.5,現寸
  • [木164-4-014] 本派本願寺白書院[紫明の間上段帳台構金具・引手・違棚筆返]拓本(ほんぱほんがんじしろしょいんしめいのまじょうだんちょうだいがまえかなぐひきてちがいだなふでがえしたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、27.5×39,現寸
  • [木164-4-015] 本派本願寺[白書院紫明の間上段]付書院欄間・障子腰拓本(ほんぱほんがんじしろしょいんしめいのまじょうだんつけしょいんらんましょうじこしたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、27.5×39.5,現寸
  • [木164-4-016] 本派本願寺白書院装束の間花頭窓拓本(ほんぱほんがんじしろしょいんしょうぞくのまかとうまどたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、79.5×54.5,現寸
  • [木164-4-017] 本派本願寺書院障壁画担当者一覧(ほんぱほんがんじしょいんしょうへきがたんとうしゃいちらん)/文書/[明治末期~昭和初期] 文書1枚、19.5×53.5,
  • [木164-4-018] 東大寺金堂(大仏殿)および大仏の由来と各部寸法を記した書(とうだいじこんどうだいぶつでんおよびだいぶつのゆらいとかくぶすんぽうをしるしたしょ)/文書/[明治末期~昭和初期] 文書1枚、26×25 台紙27.5×39,
  • [木164-4-019] 東大寺金堂(大仏殿)大仏蓮座仏影拓本(とうだいじこんどうだいぶつでんだいぶつはすざぶつえいたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、177×95.5,現寸
  • [木164-4-020] 栄山寺梵鐘銘拓本(えいざんじぼんしょうめいたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、34.5×207,現寸
  • [木164-4-021] 長谷寺本堂(東京麻布笄町)偏額拓本(はせでらほんどうとうきょうあざぶこうがいちょうへんがくたくほん)/拓本/昭和13年10月25日 拓本1枚、56.5×63,現寸
  • [木164-4-022] 欄間拓本(らんまたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、39×129,現寸
  • [木164-4-023] 金物拓本(かなものたくほん)/拓本/[明治末期~昭和初期] 拓本1枚、39.5×27.5,現寸

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。