ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文へ移動する

ここからグローバルナビです。

グローバルメニューここまでです。

2.[安政5年中村座辻番付]

安政5年中村座辻番付の画像

Copyright (C) 2011 東京都立中央図書館特別文庫室 All Rights Reserved.
無断で転載・転用することを禁止します。

[安政5年中村座辻番付]
村山源兵衛 [安政5年(1858)]刊 36.0×49.0cm
請求記号:和1134-1

安政5年(1858)2月に中村座で上演された「晴模様染着更着(だてもようそめてきさらぎ)」の辻番付。このような歌舞伎の番付は興行案内や宣伝の役割を果し、「顔見世番付(役者付)」、「辻番付」、「役割番付(紋番付)」、「絵本番付(絵番付)」の4種があった。
辻番付は「櫓下番付」などとも呼ばれ、上演日前に人の集まる場所に貼ったり、配ったりする目的で作成されたものである。江戸での形式は、紙面を上下に分け、上部には主な登場人物を描き、演じる役者の紋を入れる。下部の役人替名(配役一覧)では役者の格により記載される位置が決まっていた。その他に上演内容の追加や変更の際に出される「追番付」があった。

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。