ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文へ移動する

ここからグローバルナビです。

グローバルメニューここまでです。

ブルネイ・ダルサラーム国

令和元年8月9日更新

基本情報

1 国名の由来

ブルネイは、マレー語で「ココナッツ」の意味。ダルサラームは、アラビア語のダル「土地、村落」とサラーム「平和」で「平和な土地」を意味する。

2 国旗の由来

中央の国章は国家繁栄のシンボルで、王家の権威を示す旗と傘が、公正や平穏を意味する翼の上に乗っており、その基礎にはイスラム教を象徴する三日月がある。左右の手は政府を象徴する。台座にはアラビア語で「神の加護のもと善良なる者は栄えん。平穏なる町ブルネイ」と記されている。黄はスルタンの色。斜めに横断する白と黒の帯は、スルタンを補佐する2人の宰相(ワジール)を表す。

国の国旗

3 面積

5,765平方キロメートル(三重県とほぼ同じ)

国の地図

4 人口

42.1万人(外国人在留者含む)(2017年 ブルネイ首相府)

5 首都

バンダル・スリ・ブガワン

6 言語

憲法で公用語はマレー語と定められている。英語は広く通用し、華人の間では中国語もある程度用いられている。

7 宗教

イスラム教(国教)(78.8%)、仏教(8.7%)、キリスト教(7.8%)、その他(4.7%)

8 豆知識

ハナサル・ボルキア国王の個人資産は約200億ドルで、世界の国家元首の中で第4位(2008年現在)だと言う。自身の私財を投じて東南アジア最大級の遊園地「ジュルドン・パーク」を建設、国民に開放している。

資料リスト

No.書誌事項備考
1 東南アジア史研究の展開 / 東南アジア学会監修 / 山川出版社 / 2009.5 p.130-140「マレーシア、シンガポール、ブルネイ マレー世界研究とエスニシティ研究」
2 A history of Brunei/ Graham Saunders. / RoutledgeCurzon, / 2002.
3 Historical dictionary of Brunei Darussalam / Jatswan S. Sidhu. / Rowman & Littlefield, / 2017.
4 共に生きる ブルネイ前首相ペンギラン・ユスフと「ヒロシマ」/ 橋本 明著 / 財界研究所 / 2011.8
5 シンガポール共和国・ブルネイ・ダルサラーム国 / 在シンガポール日本国大使館編 / 日本国際問題研究所 / 1987
6 世界再発見 / 7 東南アジア・オセアニア / ベルテルスマン社編 / 同朋舎出版 / 1992.10 p.24-25「ブルネイ」
7 地球歩きはおもしろい / 小竹 裕一著 / 勁草書房 / 1997.7 p.56-74「現代のお伽の国 ― ブルネイ ●金ピカ乗用車の洪水の謎を追って」
8 海外生活の手引き / 3 / 世界の動き社編集 / 世界の動き社 / 2000.3 p.103-144「ブルネイ・ダルサラーム国」
9 マレーシア・ブルネイ / JTBパブリッシング / 2008.9
10 地球の歩き方 2017〜18 / D19 マレーシア ブルネイ / 「地球の歩き方」編集室編集 / ダイヤモンド・ビッグ社 / 2016.12
11 Malaysia, Singapore & Brunei / Isabel Albiston [and 8 others]. / Lonely Planet, / 2016. p.468-487「BRUNEI」
12 知っておきたい東南アジア / 2 / 歴史教育者協議会編集 / 青木書店 / 1994.10 p.131-134「Ⅲブルネイ ブルネイと石油」
13 もっと知りたいブルネイ / 下元豊著 / 弘文堂 / 1986.4
14 ブルネイ王国 / 森山 正信著 / 青幻舎 / 2010.4
15 東南アジア現代政治入門 改訂版 / 清水 一史編著 / ミネルヴァ書房 / 2018.4 p.231-253「第10章 ブルネイ」
16 ASEAN諸国の社会保障 / 菅谷 広宣著 / 日本評論社 / 2013.8 p.207-217「第6章 Ⅱブルネイの社会保障」
17 アセアン共同体の市民性教育 / 平田 利文編著 / 東信堂 / 2017.2 p.28-50 「第2章 ブルネイの市民性教育」
18 ボルネオ島アニマル・ウォッチングガイド / 安間 繁樹著 / 文一総合出版 / 2002.9 ボルネオ島は、ブルネイにあるマレー諸島中の最大の島。
19 東南アジアのエネルギー / 武石 礼司著 / 文眞堂 / 2014.7 p.87-96「8 ブルネイとエネルギー」
20 世界の言語政策 / 第3集 / くろしお出版 / 2010.12 p.79-94「第2部 第4章 ブルネイの言語政策―多言語小国家と英語の重要性―」
21 ブルネイでバドミントンばかりしていたら、なぜか王様と知り合いになった。 / 大河内 博著 / 集英社インターナショナル / 2014.11
22 旅行読売 / 737号 (2011年1月) / 旅行読売出版社 / 20110101 p.91-98「水と、森と、人と生きる ブルネイ」

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。