No. | 書誌事項 | 備考 |
1 |
Historical dictionary of Gabon / Douglas A. Yates. / Rowman & Littlefield, / c2018. |
|
2 |
Albert Schweitzer : a biography / Nils Ole Oermann. / Oxford University Press, / 2017. |
アルベルト・シュヴァイツァー:赤道直下のジャングルの中、ガボンのランバレネ村に病院を建て医療活動を行った。1952年ノーベル平和賞受賞。 |
3 |
アルベルト・シュヴァイツァーの世界 / エリカ・アンダースン写真 / 白水社 / 1957 |
|
4 |
海外生活の手引 / 第16巻 アフリカ篇 3 / 世界の動き社 / 1993.12 |
p.110-141「ガボン共和国」 |
5 |
Gabon : country study guide. Volume 1. / International Business Publications, USA / 2012. |
|
6 |
森棲みの社会誌 アフリカ熱帯林の人・自然・歴史 / 木村 大治編 / 京都大学学術出版会 / 2010.3 |
p.159-178「ピグミーと農耕民の民族関係の再考 ―ガボン南部バボンゴ・ピグミーと農耕民マサンゴの「対等な」関係―」 |
7 |
現代の<森の民> 中部アフリカ、バボンゴ・ピグミーの民族誌 / 松浦 直毅著 / 昭和堂 / 2012.3 |
ガボン共和国のアフリカ熱帯林の狩猟採集民ピグミーの一グループであるバボンゴの民族誌。 |
8 |
アフリカ農村像の再検討 / 池野 旬編 / 日本貿易振興会アジア経済研究所 / 1999.4 |
p.171-203「ガボン北部農村の人口流出」 |
9 |
アエラ / 22巻 8号 通巻1150号 (2009年2月23日) / 朝日新聞出版 / 20090223 |
p.75「ガボンの首都 リーブルビル郊外 eye<環境> 産油国に広がる「超格差」」 |
10 |
アフリカ / 56巻 4号 通巻570号 (2016年冬) / アフリカ協会 / 20161231 |
p.14-19「2016年ガボン大統領選挙とボンゴ・システム 」 |
11 |
オール読物 / 70巻 12号 通巻1003号 (2015年11月) / 文芸春秋 / 20151101 |
p.376-377「ガボンボンボン漫歩」やくみつる漫画 |
12 |
オール読物 / 71巻 1号 通巻1005号 (2016年1月) / 文芸春秋 / 20160101 |
p.268-269「ガボンボンボン漫歩」やくみつる漫画 |
13 |
精神医学 / 58巻 4号 通巻688号 (2016年4月) / 医学書院 / 20160415 |
p.327-329「中部アフリカ・ガボン共和国の精神科医療」 |
14 |
ソトコト / 14巻 12号 通巻162号 (2012年12月) / 木楽舎 / 20121201 |
p.006-013「ガボン大密林紀行」 |
15 |
週刊ダイヤモンド / 101巻 8号 通巻4470号 (2013年2月23日) / ダイヤモンド社 / 20130223 |
p.146「空から見た地球 ガボン エスチェール州 ウォンガ・ウォング大統領保護区 グランド・バム=バム・サークル」 |
16 |
週刊ダイヤモンド / 102巻 24号 通巻4536号 (2014年6月21日) / ダイヤモンド社 / 20140621 |
p.110「空から見た地球 ガボン オゴウェ・イヴィンド州 イヴィンド国立公園ディディの滝」 |
17 |
週刊ダイヤモンド / 103巻 22号 通巻4583号 (2015年6月6日) / ダイヤモンド社 / 20150606 |
p.110「空から見た地球 ガボン オゴウェ=マリティム州 オゴウェ川の岸辺のティラピアの群れ」 |
18 |
ナショナルジオグラフィック日本版 / 10巻 8号 通巻113号 (2004年8月) / 日経ナショナルジオグラフィック社 / 20040801 |
p.108-135「ガボン・ロアンゴ国立公園 波間にカバが遊ぶ楽園」 |