ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文へ移動する

ここからグローバルナビです。

グローバルメニューここまでです。

イラン・イスラム共和国

令和元年8月2日更新

基本情報

1 国名の由来

アーリア人の国という意味。アーリアの語源はサンスクリット語のアリア(高貴な)。アーリア人の国「アリアナ」が、音置換を起こして「イラン」となった。

2 国旗の由来

中央に一本の剣と四つの三日月を組み合わせて、アッラー(神)というアラビア文字が描かれ、緑と赤の内側にはアラビア文字で「神は偉大なり」というイスラムの聖句が22回繰り返し書かれている。緑は国教であるイスラム教シーア派の聖なる色、白は平和と友情、赤は共和国憲法発布の色。

国の国旗

3 面積

約164.8万平方キロメートル(日本の約4.4倍)

国の地図

4 人口

8,000万人(2016年 世界人口白書)

5 首都

テヘラン

6 言語

ペルシャ語、トルコ語、クルド語等

7 宗教

イスラム教(主にシーア派)、他にキリスト教、ユダヤ教、ゾロアスター教等

8 豆知識

世界第四位の原油埋蔵量及び世界第一位の天然ガス埋蔵量を有する。(2015年時点)

資料リスト

No.書誌事項備考
1 ペルシアの神話 / 黒柳 恒男編訳 / 泰流社 / 1989.6 ペルシアはイランの古名
2 イランの宗教教育戦略 / 桜井 啓子著 / 山川出版社 / 2014.8
3 物語イランの歴史 / 宮田 律著 / 中央公論新社 / 2002.9
4 イランとイスラム / 森 茂男編 / 春風社 / 2010.6
5 イラン現代史 / 吉村 慎太郎著 / 有志舎 / 2011.4
6 ユーラシア文明とシルクロード ペルシア帝国とアレクサンドロス大王の謎 / 山田 勝久著 / 雄山閣 / 2016.6
7 イランの歴史 イラン・イスラーム共和国高校歴史教科書 / 八尾師 誠訳 / 明石書店 / 2018.4
8 地球の歩き方 2017〜2018 / E06 イラン 地球の歩き方編集室編集 / ダイヤモンド・ビッグ社 / 2017.1
9 イランとジャポン / モアゼニ・アリ著 / 岩波書店 / 1996.3
10 図説ペルシア / 山崎 秀司撮影・編 / 河出書房新社 / 1998.11
11 Iran / written and researched by Simon Richmond, Jean-Bernard Carillet, Mark Elliott, Anthony Ham, Jenny Walker, Steve Waters. / Lonely Planet Global, / 2017.
12 イラン・思考の旅 / 秋野深著 / サイブロ / 2002.9
13 イランの温泉を求めて / 川崎 義巳著 / 文芸社 / 2006.6
14 イスラム飲酒紀行 / 高野 秀行著 / 扶桑社 / 2011.6 p.97〜144「第3章 秘密警察と酒とチョウザメ」
15 イランへようこそ / [イランイスラム共和国大使館編] / イランイスラム共和国大使館 / [20--]
16 よく晴れた日にイランへ / 蔵前 仁一著 / 旅行人 / 2015.4
17 例えばイランという国 / 奥 圭三著 / 新風舎 / 2002.12
18 イラン / ジャヴァード・Y・サーニ編集 / Yassavoli Publications / c2004
19 言葉の国イランと私 世界一お喋り上手な人たち / 岡田 恵美子著 / 平凡社 / 2019.3
20 イランの家めし、いただきます! / 常見 藤代著 / 産業編集センター / 2019.4
21 チャドルの下から見たホメイニの国 / 新藤 悦子[著] / 新潮社 / 1992.1 ホメイニはイランの初代最高指導者
22 イラン / 上岡 弘二編 / 河出書房新社 / 1999.9
23 イスラームとモダニティ 現代イランの諸相 / 中西 久枝著 / 風媒社 / 2002.10
24 イランを知るための65章 / 岡田 恵美子編著 / 明石書店 / 2004.9
25 イラン人は神の国イランをどう考えているか / レイラ・アーザム・ザンギャネー編 / 草思社 / 2007.2
26 「個人主義」大国イラン / 岩崎 葉子著 / 平凡社 / 2015.9
27 イランの野望 / 鵜塚 健著 / 集英社 / 2016.5
28 現代イランの社会と政治 つながる人びとと国家の挑戦 / 山岸 智子編著 / 明石書店 / 2018.11
29 イラン・イスラーム体制とは何か / 吉村 慎太郎著 / 書肆心水 / 2005.10
30 変貌するイラン / 駒野 欽一著 / 明石書店 / 2014.8
31 クルド人のまち イランに暮らす国なき民 / 松浦 範子文・写真 / 新泉社 / 2009.1
32 イランとアメリカ / 高橋 和夫著 / 朝日新聞出版 / 2013.3
33 イラン / 2016/17年版 / ARC国別情勢研究会編集 / ARC国別情勢研究会 / 2016.3
34 イラン経済を解剖する / 大西 円著 / ジェトロ / 2000.7
35 イスラムとヴェール 現代イランに生きる女たち / 中西 久枝著 / 晃洋書房 / 1996.5
36 刺繡 イラン女性が語る恋愛と結婚 / マルジャン・サトラピ著 / 明石書店 / 2006.7
37 イスラームと慈善活動 イランにおける入浴介助ボランティアの語りから / 細谷 幸子著 / ナカニシヤ出版 / 2011.2
38 銭湯へ行こう・イスラム編 / 八尾師 誠編著 / TOTO出版 / 1993.3 p.51~81「イランのお風呂」、p.135~148「ペルシア文学と風呂」
39 イランの口承文芸 / 竹原 新著 / 渓水社 / 2001.12
40 イラン革命防衛隊 / 宮田 律著 / 武田ランダムハウスジャパン / 2011.6
41 収集の神様バーソルド・ローファーの『シノイラニカ』を読む / バーソルド・ローファー著 / ブックコム / 2012.6 古代アジア・ペルシャに由来する植物と文化の博物史
42 カナート イランの地下水路 / 岡崎 正孝著 / 論創社 / 1988.11
43 ペルシア建築 / A.U.ポープ著 / 鹿島出版会 / 1981.7
44 ペルシャ湾上の日章丸 / 出光興産株式会社店主室編集 / 出光興産店主室 / 1978.6
45 家庭で楽しむペルシャ料理 / レザ ラハバ著 / 河出書房新社 / 2009.9
46 千夜一夜のおもてなし / 1 ダリアのペルシャ料理 / ダリア・アナビアン著 / アートダイジェスト / 2013.7
47 オアシス社会50年の軌跡 イランの農村、遊牧そして都市 / 後藤 晃編 / 御茶の水書房 / 2015.3
48 テヘラン商売往来 イラン商人の世界 / 岩崎 葉子著 / 日本貿易振興機構アジア経済研究所 / 2004.7 テヘランはイランの首都
49 Text and image in medieval Persian art / Sheila S. Blair. / Edinburgh University Press / [2014]
50 Le chant du monde : l'art de l'Iran safavide / [comissaire de l'exposition] Assadullah Souren Melikian-Chirvani. / Musée du Louvre / c2007.
51 The art and architecture of Persia / Giovanni Curatola, Gianroberto Scarcia ; translated by Marguerite Shore. / Abbeville Press, / c2007.
52 栄光のペルシア / 平山郁夫シルクロード美術館編 / 山川出版社 / 2010.8
53 栄光の大ペルシア帝国 / 林良一等著 / 新潮社 / 1981
54 Different sam[upsidedown and backwards letter e]s : new perspectives in contemporary Iranian art / editor, Hossein Amirsadeghi ; essays, Hamid Keshmirshekan, Mark Irving, Anthony Downey. / Thames & Hudson, / c2009.
55 FARDAあした / 宍戸 開著 / 中央法規出版 / 2002.10 初の日本・イラン合作映画「旅の途中で」のロケの合間に撮影された写真集
56 ペルシアの伝統技術 / ハンス・E.ヴルフ著 / 平凡社 / 2001.5
57 ペルシア陶器の美 / 三上次男著 / 出光美術館 / 1966
58 ペルシア絨毯古典美の世界 / 山崎 秀司写真 / 河出書房新社 / 2002.11
59 ペルシアの絨毯工房 / プロダクト・プランニング・センターK&M / 2011.1
60 20世紀におけるペルシア伝統芸術音楽の伝承 / 阪田 順子著 / 冬至書房 / 2006.6
61 イラン音楽 / 谷 正人著 / 青土社 / 2007.8
62 イラン映画をみに行こう / [ブルース・インターアクションズ編] / ブルース・インターアクションズ / 2002.12
63 古ペルシャ語 / 山中 元著 / 国際語学社 / 2008.1
64 まずはこれだけペルシア語 / 中村 ファラ著 / 国際語学社 / 2012.3
65 事物の声絵画の詩 アラブ・ペルシア文学とイスラム美術 / 杉田 英明著 / 平凡社 / 1993.5
66 ルバーイヤート / オマル・ハイヤーム著 / 平凡社 / 2009.9 11世紀ペルシアの詩人オマル・ハイヤームの四行詩集
67 ルバイヤートの謎 / 金子 民雄著 / 集英社 / 2016.5

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。