No. | 書誌事項 | 備考 |
1 |
The painted book in Renaissance Italy / Jonathan J.G. Alexander. / Yale University Press, / [2016] |
|
2 |
そのとき、本が生まれた / アレッサンドロ・マルツォ・マーニョ著 / 柏書房 / 2013.4 |
16世紀にイタリア北部のヴェネツィアで開花した出版文化に関する本。 |
3 |
ジャーナリズムとしてのパパラッチ イタリア人の正義感 / 内田 洋子著 / 光文社 / 2005.10 |
|
4 |
ビジュアル新生バチカン 教皇フランシスコの挑戦 / デイブ・ヨダー写真 / 日経ナショナルジオグラフィック社 / 2016.2 |
バチカンはイタリアのローマ市内に位置する、ローマ教皇を元首とする独立国。 |
5 |
ローマ帝国大図鑑 / ナイジェル・ロジャーズ著 / ガイアブックス / 2013.12 |
|
6 |
地図を旅する永遠の都ローマ物語 / シャイエ文・イラスト・写真 / 西村書店 / 2009.3 |
|
7 |
ポンペイ展 世界遺産古代ローマ文明の奇跡 / 日本テレビ放送網編集 / 日本テレビ放送網 / c2010 |
イタリア南部にあった古代都市ポンペイに関する展覧会のカタログ。 |
8 |
A concise history of Italy / Christopher Duggan. / Cambridge University Press, / 2014. |
|
9 |
ファシズム体制下のイタリア人の暮らし / ジャン・フランコ・ヴェネ[著] / 白水社 / 1996.1 |
|
10 |
プラートの商人 中世イタリアの日常生活 / イリス・オリーゴ著 / 白水社 / 1997.2 |
|
11 |
イタリア・ユダヤ人の風景 / 河島 英昭著 / 岩波書店 / 2004.12 |
イタリア・ユダヤ人の歴史と文化を辿った手記。 |
12 |
イタリア文化55のキーワード / 和田 忠彦編 / ミネルヴァ書房 / 2015.4 |
|
13 |
イタリア現代史 / 伊藤 武著 / 中央公論新社 / 2016.1 |
|
14 |
はじめて学ぶイタリアの歴史と文化 / 藤内 哲也編著 / ミネルヴァ書房 / 2016.5 |
|
15 |
イタリアの歴史を知るための50章 / 高橋 進編著 / 明石書店 / 2017.12 |
|
16 |
地球の歩き方 2018〜19 / A09 イタリア / 「地球の歩き方」編集室編集 / ダイヤモンド・ビッグ社 / 2018.1 |
|
17 |
Italy / Gregor Clark, Peter Dragicevich, Hugh McNaughtan, Brendan Sainsbury, Donna Wheeler, Nicola Williams, Christian Bonetto, Kerry Christiani, Marc Di Duca, Duncan Garwood, Paula Hardy, Virginia Maxwell, Kevin Raub, Regis St Louis. / Lonely Planet Publications Pty Ltd, / 2018. |
|
18 |
「イタリアの最も美しい村」全踏破の旅 / 吉村 和敏著 / 講談社 / 2015.3 |
|
19 |
美しき秘密のイタリアへ / 森田 健一著 / ダイヤモンド・ビッグ社 / 2015.10 |
|
20 |
太陽と海とグルメの島シチリアへ / 小湊 照子著 / イカロス出版 / 2017.1 |
シチリアはイタリア半島の南にある島で、イタリアの特別自治州。 |
21 |
Culture and customs of Italy / Charles Killinger. / Greenwood Press, / 2005. |
|
22 |
イタリアを知るための62章 / 村上 義和編著 / 明石書店 / 2013.10 |
|
23 |
ベルルスコーニの時代 崩れゆくイタリア政治 / 村上 信一郎著 / 岩波書店 / 2018.2 |
|
24 |
The fascist effect : Japan and Italy, 1915-1952 / Reto Hofmann. / Cornell University Press, / 2015. |
|
25 |
イタリア / 2018/19年版 / ARC国別情勢研究会編集 / ARC国別情勢研究会 / 2018.5 |
|
26 |
最後はなぜかうまくいくイタリア人 / 宮嶋 勲著 / 日本経済新聞出版社 / 2015.9 |
|
27 |
イタリア人と母 / 鈴木 昌世著 / サンパウロ / 2009.3 |
|
28 |
イタリアぐるっと全20州おいしい旅 / 奥本 美香著 / 産業編集センター / 2014.7 |
|
29 |
パスタと麵の歴史 / カンタ・シェルク著 / 原書房 / 2017.1 |
イタリアのパスタを中心に、世界の麺文化を論ずる。 |
30 |
語りのメソッド イタリアの民話をたずねて / 剣持 弘子著 / 三弥井書店 / 2018.12 |
|
31 |
医学史の旅 イタリア・マルタ / 星 和夫著 / 日本病院共済会出版部日本病院会出版 / 2009.3 |
|
32 |
イタリアン・テルメ 自然の力で心身の癒しを / 伊藤 明子著 / エルゼビア・ジャパン / 2006.11 |
テルメとはイタリア語で温泉場のこと。 |
33 |
スローフード大全 / スローフードインターナショナル監修 / スローフードコミュニケーションズ / 2009.8 |
1980年代にイタリアで生まれたスローフード運動に関する本。 |
34 |
イタリア古寺巡礼 フィレンツェ→アッシジ / 金沢 百枝著 / 新潮社 / 2011.9 |
|
35 |
イタリア古寺巡礼 シチリア→ナポリ / 金沢 百枝著 / 新潮社 / 2012.11 |
|
36 |
イタリア建築紀行 / 渡辺 真弓著 / 平凡社 / 2015.3 |
|
37 |
シルクとイタリアン・ファッションの経済史 / 日野 真紀子著 / 晃洋書房 / 2019.2 |
|
38 |
最新基本イタリアワイン / 林 茂著 / CCCメディアハウス / 2018.2 |
|
39 |
イタリア・モード小史 / ムッツァレッリ著 / 知泉書館 / 2014.1 |
|
40 |
10皿でわかるイタリア料理 / 宮嶋 勲著 / 日本経済新聞出版社 / 2013.6 |
|
41 |
イタリア料理小辞典 / 吉川 敏明著 / 柴田書店 / 2017.5 |
|
42 |
イタリア野菜のABC / 長本 和子著 / 小学館 / 2004.8 |
|
43 |
イタリアのカフェ&ドルチェ / 富田 佐奈栄著 / 産業編集センター / 2009.4 |
|
44 |
Rome 1600 : the city and the visual arts under Clement VIII / Clare Robertson. / Yale University Press, / [2015], |
|
45 |
イタリア巨匠美術館 / エレーナ・カプレッティ[編]著 / 西村書店 / 2011.10 |
|
46 |
イタリア・ルネサンス美術大図鑑 / 1 1400年〜1500年 / スティーヴン・J.キャンベル著 / 柊風舎 / 2014.12 |
|
47 |
イタリア・ルネサンス美術大図鑑 / 2 1500年〜1600年 / スティーヴン・J.キャンベル著 / 柊風舎 / 2014.12 |
|
48 |
イタリアの小さな工房めぐり / 大矢 麻里著 / 新潮社 / 2015.6 |
|
49 |
メディチ家の至宝 驚異の工芸コレクション / 松本 典昭著 / 勉誠出版 / 2017.3 |
イタリア中部フィレンツェの名家メディチ家の工芸品コレクションを紹介する。 |
50 |
ブーム イタリアの企業・デザイン・社会 / リンダ・ゴッビ[ほか]共著 / 鹿島出版会 / 1993.12 |
|
51 |
イタリアの伝統色 / 城 一夫著 / パイインターナショナル / 2014.2 |
|
52 |
新イタリア・オペラ史 / 水谷 彰良著 / 音楽之友社 / 2015.10 |
|
53 |
決定版!Vivaイタリア映画120選 / 吉岡 芳子著 / 清流出版 / 2012.12 |
|
54 |
世界最強イタリアセリエAストーリー / レイ・デラ・ピエトラ著 / 大栄出版 / 1994.10 |
|
55 |
サッカーとイタリア人 / 小川 光生著 / 光文社 / 2008.12 |
|
56 |
ゼロから話せるイタリア語 / 畑 瞬一郎著 / 三修社 / 2015.9 |
|
57 |
ダンテ / 野上 素一著 / 清水書院 / 2016.6 |
イタリア最大の詩人ダンテの生涯と著作、時代背景などを詳述する。 |
58 |
抱腹!!イタリアン・ジョーク / 赤尾 泰子著 / 游学社 / 2013.1 |
|