ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文へ移動する

ここからグローバルナビです。

グローバルメニューここまでです。

レバノン共和国

令和6年11月20日更新

資料リスト

このリストは東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会にあわせて作成したものです。
令和元年8月9日以降更新を停止しました。                                                                                                                                                                     

No.書誌事項備考
1 人々がつなぐ世界史 / 永原陽子責任編集 / ミネルヴァ書房 / 2019.8 p.233-258「第8章 レバノン・シリア移民の拡散とネットワーク」
2 地中海シルクロード遺跡の旅 / 樋口隆康著 / 日本放送出版協会 / 2007.8 p.154-169「第二部 第二章 レバノンの旅」
3 Lebanon / Eyal Zisser / I. B. Tauris / 2000
4 レバノンの歴史 / 堀口松城著 / 明石書店 / 2005.11
5 考古学者の槌 / 小野伸恭編 / Pacific Forum / 1989.5 レバノンの古代遺跡調査に関する資料
6 Who's who in Lebanon / (19.ed.(2007〜2008)) / Publitec Publications / 2007
7 地球の歩き方 2019〜20 / E04 ペトラ遺跡とヨルダン レバノン / 地球の歩き方編集室編集 / ダイヤモンド・ビッグ社 / 2019.2 p.225-256「レバノン」
8 新シルクロード激動の大地をゆく / 下 / NHK「新シルクロード」プロジェクト編著 / 日本放送出版協会 / 2008.1 p.179-248「最終集 祈り 響く道」がレバノンの章
9 Middle East / Anthony Ham [and 13 others]. / Lonely Planet, / c2018 p.354-404「Lebanon」
10 地中海を旅する62章 / 松原康介編著 / 明石書店 / 2019.2 p.289-294「48 〈レバノン〉ベイルート」、p.295-299「49 〈レバノン〉カッブ・イリヤース」
11 War and the city : urban geopolitics in Lebanon / Sara Fregonese. / I.B. Tauris, / 2020.
12 Lebanon : country study guide. Volume 1. / International Business Publications, USA / [2013?]
13 レバノン混迷のモザイク国家 / 安武塔馬著 / 長崎出版 / 2011.7
14 シリア・レバノンを知るための64章 / 黒木英充編著 / 明石書店 / 2013.8
15 現代シリア・レバノンの政治構造 / 青山弘之著 / 岩波書店 / 2009.2
16 イスラーム主義と中東政治 レバノン・ヒズブッラーの抵抗と革命 / 末近浩太著 / 名古屋大学出版会 / 2013.11 ヒズブッラーは、レバノンのシーア派イスラーム主義組織
17 ヒズブッラー / 高岡豊訳・解説 / 現代思潮新社 / 2015.4
18 現代アジアの女性たち / 福原裕二編 / 新水社 / 2014.10 p.37-55「第2章 あるレバノン家族から垣間見えるアラブの女性像」
19 アラブの民話 / イネア・ブシュナク編 / 青土社 / 1995.9 レバノンの民話「ちっちゃな痩せっぽちの山羊」(p.327-328)、「ぐつぐつ煮立っている七つの大鍋」(p.423-427)を収録。
20 流れをよそおう レバノンにおける相互行為の人類学 / 池田昭光著 / 春風社 / 2018.2
21 East West : a culinary journey through Malta, Lebanon, Iran, Turkey, Morocco, and Andalucia / Shane Delia [; photographer: Rob Palmer]. / Interlink Books, an imprint of Interlink Publishing Group, Inc., / 2017 p.24-67「LEBANON」
22 おいしい中東 / サラーム海上著 / 双葉社 / 2013.8 p.229-284「第2章 レバノン」
23 MEYHANE TABLE 家メイハネで中東料理パーティー / サラーム海上著 / LD&K / 2016.5 トルコやレバノンなどで、著者が実際に食べた料理を再現した中東料理のレシピ集
24 レバノン杉物語 / 伊藤章治著 / 桜美林学園出版部 / 2010.5
25 Identity puzzles : medieval Christian art in Syria and Lebanon / M. Immerzeel / Peeters / 2009 p.77-122「Chapter 3 THE WALL PAINTINGS OF LEBANON」
26 旅する音楽 / 仲野麻紀著 / せりか書房 / 2016.10 p.113-126「春―清明― 個の中の多様性 レバノン」
27 ジャジューカの夜、スーフィーの朝 ワールドミュージックの現場を歩く / サラーム海上著 / DU BOOKS / 2017.12 p.47-86「第二章 レバノン」
28 アラブの音文化 / 西尾哲夫編 / スタイルノート / 2010.2 p.164-181「近・現代アラブ歌謡二人のディーヴァ レバノン的な音楽文化」
29 さらば、ベイルート ジョスリーンは何と闘ったのか / 四方田犬彦著 / 河出書房新社 / 2022.5 レバノン生まれの女性映画作家ジョスリーン・サアブの生涯を描くノンフィクション
30 レバノン / 佐藤圭撮影 / RCTジャパン / 2012.12
31 反響する文学 / 土屋勝彦編 / 風媒社 / 2011.3 p.19-59「アラブ・フランコフォニーと越境の文学 アルジェリア・レバノン・エジプト」
32 ベイルート961時間 とそれに伴う321皿の料理 / 関口涼子著 / 講談社 / 2022.4 戦争の傷跡が色濃く残る街ベイルートで、人々が語る食べ物の話から街の肖像を描き出したルポルタージュ・エッセイ
33 週刊朝日百科 シルクロード紀行 / 23号 (2006年3月26日) / 朝日新聞社 / 2006.3 レバノンの古代遺跡バールベックの特集号。「レバノン バールベック」
34 週刊世界遺産 最新版 / 3巻 14号 通巻90号 (2012年4月12日) / 講談社 / 2012.4 レバノンの特集号。「バールベックとビブロス レバノンの遺産」

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。