ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文へ移動する

ここからグローバルナビです。

グローバルメニューここまでです。

モーリタニア・イスラム共和国

令和6年12月20日更新

資料リスト

このリストは東京 2020 オリンピック・パラリンピック競技大会にあわせて作成したものです。
令和元年8月9日以降更新を停止しました。

No.書誌事項備考
1 Historical dictionary of Mauritania / 3rd ed. / Anthony G. Pazzanita. / Scarecrow Press / c2008.
2 世界再発見 / 2 北アフリカ・アラビア半島 / ベルテルスマン社, ミッチェル・ビーズリー社編 / 同朋舎出版 / 1992.5 p.50-53「モーリタニア」
3 観光コースでないアフリカ大陸西海岸 / 桃井和馬著 / 高文研 / 2004.1 p.69-90「3 モーリタニア 砂漠化する国」
4 砂漠を旅する サハラの世界へ / 加藤智津子著 / 八坂書房 / 2005.11 サハラ砂漠の紀行文 モーリタニアの写真を多数掲載
5 アフリカ漂流 アフリカ乞食行 / 6 / 鈴木正行著 / 学文社 / 2011.9 p.47-76「モーリタニア」
6 アフリカ大陸一周ツアー 大型トラックバスで26カ国を行く / 浅井宏純著 / 幻冬舎 / 2011.5 p.58-69「モーリタニア」
7 West Africa / 9th edition. / Anthony Ham [and 9 others]. / Lonely Planet / 2017. p.261-273「Mauritania」
8 バオバブと砂漠 西アフリカ三国旅行記 / 盛弘仁, 盛恵子著 / 明石書店 / 1998.12 西アフリカ3国(マリ、セネガル、モーリタニア)の旅行記
9 竹のトロンボーンアフリカへ行く / 金岩誠五著 / 表現社 / 2013.2 p.55-66「モーリタニア」
10 Mauritania : country study guide. Volume 1. / International Business Publications, USA / 2012.
11 日本人が知っておきたい「アフリカ53カ国」のすべて / 平野克己監修 / PHP研究所 / 2011.2 p.184-187「アラブとアフリカをつなぐ砂漠の国 モーリタニア・イスラム共和国」
12 Mauritania : the struggle for democracy / Noel Foster. / FirstForumPress / 2011.
13 現代アフリカの民族関係 / 和田正平編著 / 明石書店 / 2001.5 p.68-91「2 セネガル・モーリタニア紛争をめぐる民族間関係」
14 1冊でわかる!アフリカ経済 押さえておくべき54カ国のすべて / ワールドエコノミー研究会著 / PHP研究所 / 2014.9 p.134-135「42 モーリタニア・イスラム共和国」
15 water[水:mizu] / 佐藤卓企画 / ワールドフォトプレス / 2007.11 p.6-52「見えない水を探して」 モーリタニアにおいて撮影された写真を収録
16 孤独なバッタが群れるとき サバクトビバッタの相変異と大発生 / 前野ウルド浩太郎著 / 東海大学出版会 / 2012.11 モーリタニア国立サバクトビバッタ研究所に赴任した著者の昆虫記
17 バッタを倒しにアフリカへ / 前野ウルド浩太郎著 / 光文社 / 2017.5 (前作の後日談も含めた)モーリアニアでサバクトビバッタの研究活動に従事した昆虫学者の体験記
18 宗教と経済発展の相克 イスラーム農村における女性の活躍 / 高木茂著 / 農林統計出版 / 2016.4 p.89-112「第4章 農村開発プロジェクトがコミュニティのジェンダー関係に及ぼす影響〜モーリタニアのオアシス社会を事例として」
19 ビジュアル世界切手国名事典 / 中東・アフリカ編 / 板橋祐己著 / 日本郵趣出版 / 2014.9 p.78「モーリタニア」
20 グラフィケーション / 187号 通巻376号 (2013年7月) / 富士ゼロックス / 20130700 p.36-37「地球に住む㉜ 砂漠を渡るキャラバンの中継地ワラタ〜モーリタニア・イスラム共和国」
21 週刊世界遺産 最新版 / 3巻 23号 通巻99号 (2012年6月21日) マリ 伝説の都市トンブクトゥとアフリカ西部の遺産 / 講談社 / 20120621 p.22-23「モーリタニア〜バン・ダルガン国立公園, 隊商都市ウワダン,シンゲッティ,ティシット,ウワラタ」

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。