| No. | 書誌事項 | 備考 |
| 1 |
アウシュヴィッツの手紙 / 内藤 陽介著 / えにし書房 / 2015.11 |
アウシュヴィッツは、ポーランドの都市。第二次大戦中、ナチス・ドイツによる強制収容所が所在した。 |
| 2 |
The Warsaw ghetto : a guide to the perished city / Barbara Engelking & Jacek Leociak ; translated by Emma Harris. / Yale University Press, / c2009. |
ナチス占領下のポーランドの首都ワルシャワにおけるユダヤ人強制居住区・ゲットー |
| 3 |
Kaleidoscope of Poland :a cultural encyclopedia / Oscar E. Swan with Ewa Kołaczek-Fila ; with a foreword by Adam Zamoyski. / University of Pittsburgh Press, / [2015]. |
|
| 4 |
Poland : a history / Adam Zamoyski. / Harper Press, / 2009. |
|
| 5 |
Warsaw 1920 : Lenin's failed conquest of Europe / Adam Zamoyski. / HarperPress, / 2008. |
|
| 6 |
ポーランドの高校歴史教科書 / アンジェイ・ガルリツキ著 / 明石書店 / 2005.7 |
|
| 7 |
ポーランド学を学ぶ人のために / 渡辺 克義編 / 世界思想社 / 2007.3 |
|
| 8 |
記憶するワルシャワ / 尾崎 俊二著 / 光陽出版社 / 2007.7 |
|
| 9 |
ポーランドの歴史 / イェジ・ルコフスキ著 / 創土社 / 2007.12 |
|
| 10 |
ポーランド問題とドモフスキ 国民的独立のパトスとロゴス / 宮崎 悠著 / 北海道大学出版会 / 2010.2 |
ドモフスキはポーランドの政治家、外交家。20世紀ポーランドを独立へ導いた一人。 |
| 11 |
カチンの森 ポーランド指導階級の抹殺 / ヴィクトル・ザスラフスキー[著] / みすず書房 / 2010.7 |
1940年ソ連のカチンの森で、ソ連はポーランド将校4,400人を抹殺。さらに22,000人以上の指導階層のポーランド人を虐殺、それらを隠ぺいした。 |
| 12 |
ワルシャワ蜂起 1944年の63日 / 尾崎 俊二著 / 東洋書店 / 2011.1 |
第二次世界大戦後期、ナチス・ドイツ占領下のポーランドの首都ワルシャワで起こった武装蜂起 |
| 13 |
ポーランド孤児・「桜咲く国」がつないだ765人の命 / 山田 邦紀著 / 現代書館 / 2011.9 |
1920年と22年に日本はシベリアからポーランド孤児を救出した。 |
| 14 |
ワルシャワ蜂起1944 / 上 / ノーマン・デイヴィス著 / 白水社 / 2012.11 |
|
| 15 |
ワルシャワ蜂起1944 / 下 / ノーマン・デイヴィス著 / 白水社 / 2012.11 |
|
| 16 |
ポーランドと他者 / 関口 時正[著] / みすず書房 / 2014.10 |
|
| 17 |
戦うポーランド 第二次世界大戦とポーランド / 吉岡 潤著 / 東洋書店 / 2014.12 |
|
| 18 |
ワルシャワから 記憶の案内書 / 尾崎 俊二著 / 御茶の水書房 / 2016.7 |
|
| 19 |
物語ポーランドの歴史 / 渡辺 克義著 / 中央公論新社 / 2017.7 |
|
| 20 |
ワルシャワの春 / 田村 和子[著] / 草の根出版会 / 2003.4 |
|
| 21 |
ポーランド人の姓名 / 渡辺 克義著 / 西日本法規出版 / 2005.11 |
|
| 22 |
地球の歩き方 2018〜2019 / A26 チェコ / ポーランド / スロヴァキア / 「地球の歩き方」編集室編集 / ダイヤモンド・ビッグ社 / 2018.5 |
p.209-342「ポーランド」 |
| 23 |
Poland / this edition written and researched by Mark Baker, Marc Di Duca, Tim Richards. / Lonely Planet Publications Pty Ltd., / 2016. |
|
| 24 |
とっておきのポーランド 世界遺産と小さな村、古城ホテルを訪ねて / ダイヤモンド・ビッグ社 / 2016.4 |
|
| 25 |
Quo Vadis 何処へ進むのか ポーランド ポーランド地理学研究 / 山本 茂著 / 開成出版 / 2015.3 |
|
| 26 |
中世の街と小さな村めぐりポーランドへ / 藤田 泉著 / イカロス出版 / 2019.4 |
|
| 27 |
Poland : country study guide. Volume 1. / International Business Publications, USA, / [2013?]. |
|
| 28 |
善意の架け橋 ポーランド魂とやまと心 / 兵藤 長雄著 / 文芸春秋 / 1998.3 |
大正期に日本がシベリアのポーランド孤児を救った恩返しに、阪神大震災の被災児を招待したポーランド。知られざる日本との友好史。 |
| 29 |
ポーランドを知るための60章 / 渡辺 克義編著 / 明石書店 / 2001.9 |
|
| 30 |
ユダヤ人を救った動物園 / ダイアン・アッカーマン著 / 亜紀書房 / 2009.7 |
ナチの侵攻を受けたポーランド、ワルシャワ動物園で、園長夫妻がユダヤ人300名を園内に匿い助けた。 |
| 31 |
世界のなかの日本・ポーランド関係 1931-1945 / 阪東 宏著 / 大月書店 / 2004.11 |
|
| 32 |
日本・ポーランド関係史 / エヴァ・パワシュ=ルトコフスカ著 / 彩流社 / 2009.5 |
|
| 33 |
世界はこれほど日本が好き No.1親日国・ポーランドが教えてくれた「美しい日本人」 / 河添 恵子著 / 祥伝社 / 2015.11 |
|
| 34 |
1791年5月3日憲法 / 白木 太一著 / 群像社 / 2016.6 |
世界で2例目の成文憲法として近代国家の理念をつくったポーランド憲法 |
| 35 |
Poland : doing business for everyone guide. / International Business Publications, USA, / [2013?] |
|
| 36 |
ポーランド 2017/18年版 / ARC国別情勢研究会編集 / ARC国別情勢研究会 / 2017.4 |
|
| 37 |
現代ポーランド経済発展論 / 田口雅弘著 / 岡山大学経済学部 / 2013.2 |
|
| 38 |
EUにおけるポーランド経済 / 木村 武雄著 / 創成社 / 2009.5 |
|
| 39 |
ポーランド人のまっかなホント / エヴァ・リプニャツカ著 / マクミランランゲージハウス / 2000.5 |
|
| 40 |
自殺の社会学 ポーランド社会の変動と病理 / マリア・ヤロシュ著 / 学文社 / 2008.9 |
|
| 41 |
Food and drink in medieval Poland : rediscovering a cuisine of the past/ Maria Dembinska ; translated by Magdalena Thomas ; revised and adapted by William Woys Weaver. / University of Pennsylvania Press, / c1999. |
|
| 42 |
世界の建築・街並みガイド オーストリア/ポーランド/チェコ/スロヴァキア/ハンガリー/ルーマニア / 5 / エクスナレッジ / 2004.2 |
p.72-93「ポーランド」 |
| 43 |
魅惑の東欧・ポーランドインテリア&雑貨めぐり アート&デザイン好きのためのポーランド・クラクフ案内 / マルタ・ヴァヴジニャク・イヂチ著 / 辰巳出版 / 2011.12 |
|
| 44 |
ウクライナの発見 ポーランド文学・美術の19世紀/ 小川 万海子著 / 藤原書店 / 2011.8 |
|
| 45 |
中欧のモダンアート ポーランド・チェコ・スロヴァキア・ハンガリー/ 井口 壽乃著 / 彩流社 / 2013.6 |
P.15-55「ポーランド」 |
| 46 |
ポーランドの前衛美術 / 加須屋 明子著 / 創元社 / 2014.12 |
|
| 47 |
珠玉のポーランド絵画 / マリア・ポプシェンツカ[編]著 / 創元社 / 2014.12 |
|
| 48 |
ポーランドポスター展 / [ポーランドポスター展実行委員会編] / ポーランドポスター展実行委員会 / c2012 |
|
| 49 |
東欧のかわいい陶器 ポーリッシュポタリーと、ルーマニア、ブルガリア、ハンガリー、チェコに受け継がれる伝統と模様 / 誠文堂新光社編 / 誠文堂新光社 / 2014.3 |
P.6-89「ポーランド」 |
| 50 |
ポーランド ヤノフ村の絵織物 / 秋元 尚子織り / 藤田 泉文 / 誠文堂新光社 / 2017.8 |
|
| 51 |
ポーランドの建築・デザイン史 / デイヴィッド・クラウリー著 / 彩流社 / 2006.3 |
|
| 52 |
ポーランド音楽の歴史 / ステファン・シレジンスキ編 / 音楽之友社 / 1998.5 |
|
| 53 |
ポーランド映画史 / マレク・ハルトフ著 / 凱風社 / 2006.6 |
|
| 54 |
映画と祖国と人生と... / アンジェイ・ワイダ著 / 凱風社 / 2009.12 |
数々の名作を生んだポーランドの映画監督アンジェイ・ワイダの自伝 |
| 55 |
東欧アニメをめぐる旅 ポーランド・チェコ・クロアチア / 求龍堂 / 2014.12 |
P9-27「ポーランド共和国のアニメーション」 |
| 56 |
ゼロから話せるポーランド語 会話中心 / 渡辺 克義著 / 三修社 / 2015.6 |
|
| 57 |
明解ポーランド語文法 / 石井 哲士朗著 / 白水社 / 2016.1 |
|
| 58 |
一冊目のポーランド語 / 渡辺 克義著 / 東洋書店新社 / 2017.3 |
|
| 59 |
4歳の僕はこうしてアウシュヴィッツから生還した / マイケル・ボーンスタイン著 / NHK出版 / 2018.4 |
|
| 60 |
ポーランド文学史 / チェスワフ・ミウォシュ著 / 未知谷 / 2006.5 |
|