ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文へ移動する

ここからグローバルナビです。

グローバルメニューここまでです。

サンマリノ共和国

令和6年11月20日更新

資料リスト

このリストは東京 2020 オリンピック・パラリンピック競技大会にあわせて作成したものです。
令和元年8月9日以降更新を停止しました。

No.書誌事項備考
1 San Marino / Adrian Edwards and Chris Michaelides, compilers. / Clio Press, / c1996. World bibliographical series
2 サンマリノ共和国 自由と平和を守りぬいた世界最古の共和国 / ジュゼッペ ロッシ著 / 日商データバンク / 1987
3 San Marino : pianta della repubblica, scala 1:12.000, centri storici, scala 1:4.000 / Studio F.M.B. / Studio F.M.B., / [199-?] 12000分の1地図
4 サンマリノ / マリノ・カルディナリ文 / International Souvenir S.A. / c2003
5 San Marino : country study guide. Volume 1. / International Business Publications, USA, / 2012.
6 コスモポリタンになろう 人生もっとシンプルに / マンリオ・カデロ著 / 三秀 / 2012.2 サンマリノ共和国の在日外交団長である著者が、自身のルーツであるイタリアとサンマリノのライフスタイルやマナー、友情などについて紹介
7 ビジュアル世界切手国名事典 ヨーロッパ・アメリカ編 / 板橋 祐己著 / 日本郵趣出版 / 2013.5 p.71「サンマリノ」
8 財界 / 56巻 13号 通巻1411号 (2008年6月24日) / 財界研究所 / 20080624 p.120-123「日本は世界最古の君主国であり、サンマリノは世界最古の共和国。意外に共通点はあるんです」 マンリオ・カデロ<サンマリノ共和国・特命全権大使>
9 週刊東洋経済 / 6792号 (2018年5月19日) / 東洋経済新報社 / 20180519 p.85「サラリーマン弾丸紀行 第72回 世界最古の共和国を3時間で堪能」
10 世界週報 / 84巻 13号 通巻4092号 (2003年4月8日) / 時事通信社 / 20030408 p.64-65「大使の食卓拝見 ヨーロッパでもトップクラスのサンマリノワイン」
11 婦人画報 / 1314号 (2013年1月) / ハースト婦人画報社 / 20121201 p.138-151「うらやましいな!サンマリノ」
12 郵趣 / 66巻 7号 通巻761号 (2012年7月) / 日本郵趣協会 / 20120701 p.41「19世紀の切手『1877年サンマリノ』」

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。