ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文へ移動する

ここからグローバルナビです。

グローバルメニューここまでです。

スーダン共和国

令和6年12月20日更新

資料リスト

このリストは東京 2020 オリンピック・パラリンピック競技大会にあわせて作成したものです。
令和元年8月9日以降更新を停止しました。

No.書誌事項備考
1 見出される差異と結びつき 暫定期間と南スーダン独立後のハルツームに生きるキリスト教徒 / 飛内悠子[著] / 上智大学アジア文化研究所・イスラーム研究センター / 2015.3 ハルツームはスーダンの首都
2 アフリカ古王国の秘密 / 森本哲郎編 / 集英社 / 1979.4 p.7-94「鉄の都・メロエ」スーダンにあるメロエ島の考古遺跡群は2011年に世界遺産登録されている。
3 ヌビア / マックス・ポル・フ-シェ文・写真, 酒井伝六訳 / 新潮社 / 1969 ヌビアはエジプト南部からスーダンにかけてのナイル川流域のことで、古代エジプト王朝と密接な関係にあった。
4 The Egyptian Sudan / Vol. 1 / Ernest A. Wallis Budge. / Cosimo Classics, / c2010.
5 Waging peace in Sudan / Hilde F. Johnson. / Sussex Academic Press, / 2011.
6 Historical dictionary of the Sudan / Robert S. Kramer, Richard A. Lobban Jr., Carolyn Fluehr-Lobban. / Scarecrow Press, / 2013.
7 Multidimensional change in Sudan (1989-2011) / edited by Barbara Casciarri, Munzoul A.M. Assal, and François Ireton. / Berghahn Books, / 2015.
8 スーダンにおける国民統合 / 富田 正史著 / 晃洋書房 / 1992.4
9 近代スーダンにおける体制変動と民族形成 / 栗田 禎子著 / 大月書店 / 2001.2
10 ダルフールの通訳 ジェノサイドの目撃者 / ダウド・ハリ著 / ランダムハウス講談社 / 2008.7 スーダン西部のダルフールでは2003年より反政府軍との紛争が続いている。
11 悲しみのダルフール / ハリマ・バシール著 / PHP研究所 / 2010.4
12 「国内避難民」とは誰か スーダン共和国ハルツームにおけるククの人々の歴史・生活・アイデンティティ / 飛内悠子[著] / 上智大学アジア文化研究所 / c2011
13 スーダン民主共和国 / 在ス-ダン日本国大使館編 / 日本国際問題研究所 / 1971
14 エジプト・アラブ共和国・ス-ダン民主共和国 / 在エジプト日本国大使館編 / 日本国際問題研究所 / 1984
15 Egypt & the Sudan / Scott Wayne. / Lonely Planet, / 1990.
16 もうひとつのスーダン 日本人医師川原尚行の挑戦 / 内藤 順司写真・文 / 主婦の友社 / 2010.4
17 インシャーラ スーダンを巡るささやかな旅路 / 岩崎 拓郎著 / 日本写真企画 / 2014.7
18 大サハラ / 京都大学大サハラ学術探検隊編 / 講談社 / 1969 p.104-115「6 スーダンの農耕文化とヤム・ベルト」
19 Culture and customs of Sudan / Kwame Essien and Toyin Falola. / Greenwood Press, / c2009.
20 ドクトル外交官のスーダン見聞録 / 勝田 吉彰著 / 世界の動き社 / 1998.1
21 スーダン もうひとつの「テロ支援国家」 / 富田 正史著 / 第三書館 / 2002.8
22 飽食と飢餓 / 秋吉 久紀夫著 / 石風社 / 2007.9 p.82-114「スーダン紛争の実体」
23 人道支援は誰のためか スーダン・ダルフールの国内避難民社会に見る人道支援政策と実践の交差 / 堀江 正伸著 / 晃洋書房 / 2018.11
24 アフリカ紛争国スーダンの復興にかける / 宍戸 健一著 / 佐伯印刷株式会社出版事業部 / 2013.10
25 アザンデ人の世界 妖術・託宣・呪術 / E.E.エヴァンズ=プリチャード[著] / みすず書房 / 2001.1 南スーダンに生きるアザンデ人の、複雑な妖術と託宣の信仰体系について
26 スーダンの水 / 上村 三郎編 / 国際開発ジャーナル社 / 2013.11
27 ナイル / 野町 和嘉著 / 情報センター出版局 / 1989.10 写真集。スーダンで白ナイル川と青ナイル川が合流し、エジプトへ流れる。
28 ナショナルジオグラフィック日本版 / 14巻 2号 通巻155号 (2008年2月) / 日経ナショナルジオグラフィック社 / 20080201 p.40-65「古代エジプトを支配したヌビア人の王たち ブラックファラオ」
29 ナショナルジオグラフィック日本版 / 16巻 11号 通巻188号 (2010年11月) / 日経ナショナルジオグラフィック社 / 20101030 p.118-139「南部スーダン 独立への苦闘」

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。