| No. | 書誌事項 | 備考 | 
| 1 | 
興亡の世界史 What is Human History? / 10 オスマン帝国500年の平和 / 青柳 正規[ほか]編集委員 / 講談社 / 2008.10 | 
現在のトルコにあたる地域を支配したオスマン帝国の興亡を追った歴史書 | 
| 2 | 
トルコ民族の世界史 / 坂本 勉著 / 慶應義塾大学出版会 / 2022.5 | 
 | 
| 3 | 
The Cambridge history of Turkey. Volume 1 / edited by Kate Fleet. / Cambridge University Press, / 2009. | 
 | 
| 4 | 
The Cambridge history of Turkey. Volume 2 / edited by Suraiya N. Faroqhi, Kate Fleet. / Cambridge University Press, / 2013. | 
 | 
| 5 | 
近代トルコ見聞録 / 長場 紘著 / 慶應義塾大学出版会 / 2000.1 | 
 | 
| 6 | 
カッパドキア トルコ洞窟修道院と地下都市 / 大村 幸弘文 / 集英社 / 2001.4 | 
カッパドキアはトルコ中央部の山岳地帯で奇岩群が有名。岩をくり抜いた住居や聖堂が残り、世界複合遺産に登録されている。 | 
| 7 | 
アナトリア発掘記 カマン・カレホユック遺跡の二十年 / 大村 幸弘著 / 日本放送出版協会 / 2004.5 | 
アナトリア(ほぼトルコ全域にあたる地域の名称)の遺跡発掘に携わった考古学者の手記 | 
| 8 | 
史跡・都市を巡るトルコの歴史 / 野中 恵子著 / ベレ出版 / 2015.1 | 
 | 
| 9 | 
トルコ現代史 / 今井 宏平著 / 中央公論新社 / 2017.1 | 
 | 
| 10 | 
オスマン帝国 / 小笠原 弘幸著 / 中央公論新社 / 2018.12 | 
 | 
| 11 | 
帝国と遊牧民 近世オスマン朝の視座より / 岩本 佳子著 / 京都大学学術出版会 / 2019.2 | 
現在のトルコ共和国にあたる地域を含む、オスマン帝国の遊牧民たちに関する歴史書 | 
| 12 | 
トルコ共和国 国民の創成とその変容 / 小笠原 弘幸編 / 九州大学出版会 / 2019.4 | 
 | 
| 13 | 
文明史から見たトルコ革命 / M.シュクリュ・ハーニオール[著] / みすず書房 / 2020.3 | 
 | 
| 14 | 
ヒッタイトの歴史と文化 / ビリー・ジーン・コリンズ著 / リトン / 2021.6 | 
紀元前17世紀半ばから約400年、現在のトルコ共和国があるアナトリア半島を中心に栄えたヒッタイト帝国について、その前後を含めた千年間の歴史を概説する。 | 
| 15 | 
ムスリム捕虜の語る近世の地中海 / 末森 晴賀著 / 風響社 / 2021.10 | 
16世紀のオスマン帝国の官人が、キリスト教徒のマルタ私掠船の捕虜になった体験を語った回想録の解説 | 
| 16 | 
ハレム 女官と宦官たちの世界 / 小笠原 弘幸著 / 新潮社 / 2022.3 | 
オスマン帝国の後宮(ハレム)について、その全貌を最新研究を駆使し描く。 | 
| 17 | 
トロイア戦争 / エリック・H.クライン著 / 白水社 / 2021.3 | 
トロイア戦争は本当にあったのか。歴史的観点や考古学にギリシア及びヒッタイトの文字資料をからめて、多角的に検証する。トロイア戦争の舞台トロイアは、現在のトルコのヒサルルック遺跡とみられている。 | 
| 18 | 
オスマン帝国英傑列伝 / 小笠原 弘幸著 / 幻冬舎 / 2020.9 | 
 | 
| 19 | 
イスタンブール / ガリマール社編 / 同朋舎出版 / 1994.8 | 
トルコ最大の都市イスタンブールの観光ガイド | 
| 20 | 
地球の歩き方 2019〜2020 / E03 イスタンブールとトルコの大地 / 「地球の歩き方」編集室編集 / ダイヤモンド・ビッグ社 / 2019.8 | 
 | 
| 21 | 
トルコ / パット・イエール[著] / メディアファクトリー / 2004.1 | 
 | 
| 22 | 
地球の歩き方aruco / 4 トルコ / 地球の歩き方編集室編集 / ダイヤモンド・ビッグ社 / 2020.2 | 
 | 
| 23 | 
天使と翔ける冒険旅行 / 19 (ギリシャとトルコ) / ドク・ヨーコ写真・文 / ブックコム / 2014.10 | 
 | 
| 24 | 
Istanbul / this edition written and researched by Virginia Maxwell. / Lonely Planet, / 2015. | 
 | 
| 25 | 
Turkey / this edition written and researched by James Bainbridge, Brett Atkinso n, Steve Fallon, Jessica Lee, Virginia Maxwell, Hugh McNaughtan, John Noble. / Lonely Planet Global, / c2017. | 
 | 
| 26 | 
The 500 hidden secrets of Istanbul / Feride Yalav ; photography Elif Savari. / Luster, / [2019], | 
 | 
| 27 | 
トルコのもう一つの顔・補遺編 / 小島 剛一著 / ひつじ書房 / 2016.9 | 
 | 
| 28 | 
トルコのもう一つの顔 / 小島 剛一著 / 中央公論社 / 1991.2 | 
 | 
| 29 | 
トルコ 星と三日月の国 / ウムット・アルク著 / NTTメディアスコープ / 1991.8 | 
 | 
| 30 | 
トルコ イスタンブルは今日も賑やか / ECG編集室編集 / トラベルジャーナル / 1998.5 | 
 | 
| 31 | 
イスタンブール・西北トルコ / 沖島 博美文 / 日経BP企画 / 2009.3 | 
 | 
| 32 | 
魅惑の温泉めぐりトルコ / 葛西 暢人著 / 新樹社 / 2005.5 | 
 | 
| 33 | 
トルコトラベルブック / 涌井 玲子著 / 東京地図出版 / 2010.7 | 
 | 
| 34 | 
ロング・マルシュ長く歩く アナトリア横断 / ベルナール・オリヴィエ[著] / 藤原書店 / 2013.6 | 
シルクロードを独りで歩き通した旅の手記。イスタンブールからイランとの国境付近までの部分を収録 | 
| 35 | 
トルコスキップ歩き / トルコ文化センター編 / アートダイジェスト / 2015.8 | 
 | 
| 36 | 
ビザンティン / 益田 朋幸著 / 山川出版社 / 2004.1 | 
ギリシャ・トルコなどの、正教の聖堂内の壁画を美術史的に紹介する。 | 
| 37 | 
Culture and customs of Turkey / Rafis Abazov. / Greenwood Press, / 2009. | 
 | 
| 38 | 
激動のトルコ / 内藤 正典編著 / 明石書店 / 2008.3 | 
 | 
| 39 | 
ビザンツ、オスマン、そしてトルコへ / 野中 恵子著 / 彩流社 / 2010.11 | 
 | 
| 40 | 
これから50年、世界はトルコを中心に回る / 佐々木 良昭著 / プレジデント社 / 2012.2 | 
 | 
| 41 | 
トルコを知るための53章 / 大村 幸弘編著 / 明石書店 / 2012.4 | 
 | 
| 42 | 
トルコ 中東情勢のカギをにぎる国 / 内藤 正典著 / 集英社 / 2016.2 | 
 | 
| 43 | 
The Routledge handbook of Turkish politics / edited by Alpaslan Özerdem and Matthew Whiting. / Routledge, / 2019, | 
 | 
| 44 | 
現代トルコの政治と経済 / イルテル・エルトゥールル著 / 世界書院 / 2011.4 | 
 | 
| 45 | 
シリーズ・中東政治研究の最前線 / 1 トルコ / 中村 覚監修 / ミネルヴァ書房 / 2019.6 | 
 | 
| 46 | 
エルドアンのトルコ / 松富 かおり著 / 中央公論新社 / 2019.7 | 
 | 
| 47 | 
<トルコ国民>とは何か / 鈴木 慶孝著 / 慶應義塾大学出版会 / 2020.9 | 
 | 
| 48 | 
その虐殺は皆で見なかったことにした トルコ南東部ジズレ地下、黙認された惨劇 / 舟越 美夏著 / 河出書房新社 / 2020.11 | 
 | 
| 49 | 
トルコ世界一の親日国 / 森永 堯著 / 明成社 / 2010.1 | 
 | 
| 50 | 
文明の交差点の地政学 トルコ革新外交のグランドプラン / アフメト・ダウトオウル著 / 書肆心水 / 2020.11 | 
 | 
| 51 | 
トルコ / 2018/19年版 / ARC国別情勢研究会編集 / ARC国別情勢研究会 / 2018.3 | 
 | 
| 52 | 
トランスナショナル移民のノンフォーマル教育 女性トルコ移民による内発的な社会参画 / 丸山 英樹著 / 明石書店 / 2016.12 | 
 | 
| 53 | 
New desires, new selves : sex, love, and piety among Turkish youth / Gul Ozyegin. / New York University Press, / c2015. | 
 | 
| 54 | 
トルコ絨毯が織りなす社会生活 / 田村 うらら著 / 世界思想社 / 2013.4 | 
 | 
| 55 | 
Muslim fashion : contemporary style cultures / Reina Lewis. / Duke University Press, / 2015. | 
トルコの若い女性のファッションを通して現代文化を考察する。 | 
| 56 | 
世界の食文化 / 9 トルコ / 石毛 直道監修 / 農山漁村文化協会 / 2003.10 | 
 | 
| 57 | 
トルコ料理の誘惑 / 井藤 聖子著 / 現代企画室 / 2019.10 | 
 | 
| 58 | 
回るアレヴィー トルコの都市における場とパフォーマンスの人類学 / 米山 知子著 / スタイルノート / 2011.12 | 
 | 
| 59 | 
医学史の旅 トルコ / 星 和夫著 / 日本病院共済会出版部日本病院会出版 / 2011.7 | 
 | 
| 60 | 
トルコ・イスラーム都市の空間文化 / 浅見 泰司編 / 山川出版社 / 2003.7 | 
 | 
| 61 | 
トルコ・イスラム建築 / 飯島 英夫著 / 冨山房インターナショナル / 2010.12 | 
 | 
| 62 | 
トルコ・イスラム建築紀行 / 飯島 英夫写真・文 / 彩流社 / 2013.10 | 
 | 
| 63 | 
原発と闘うトルコの人々 / 森山 拓也著 / 明石書店 / 2021.10 | 
 | 
| 64 | 
トルコ料理大全 / メフメット ディキメン著 / 誠文堂新光社 / 2017.4 | 
 | 
| 65 | 
「トプカプ宮殿の至宝展〜オスマン帝国と時代を彩った女性たち〜」図録 トルコ・イスタンブール歴史紀行 / 鈴木董監修 / 朝日新聞社 / c2007 | 
東京都美術館ほかで開催された展覧会の図録。トルコのトプカプ宮殿博物館及びトルコ・イスラム美術博物館の収蔵品を紹介 | 
| 66 | 
トルコ至宝展 チューリップの宮殿トプカプの美 / 国立新美術館編 / 日本経済新聞社 / c2019 | 
「トルコ文化年2019」の一環として国立新美術館ほかで開催された展覧会の図録 | 
| 67 | 
トルコにおける「国民音楽」の成立 / 濱崎 友絵著 / 早稲田大学出版部 / 2013.3 | 
 | 
| 68 | 
トルコ音楽の700年 / 関口 義人著 / DU BOOKS / 2016.11 | 
 | 
| 69 | 
週刊世界の美術館 最新保存版 / 3巻 2号 通巻74号 (2010年1月21日) トプカプ宮殿博物館 / 講談社 / 20100121 | 
オスマン帝国時代に端を発する宮殿博物館の紹介 |