ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文へ移動する

ここからグローバルナビです。

グローバルメニューここまでです。

中央図書館「ショートセミナー」のご案内

2023年9月19日更新

「ショートセミナー」を開催します!

都立中央図書館では、オンラインデータベースなどの情報を効果的に活用した調べ方をご案内するショートセミナーを開催しています。
当館の司書もしくは講師が、各種テーマに沿った情報の集め方、調べ方をご案内いたします。テーマに合ったオンラインデータベース、資料のご紹介等を行います。
当館の重点的サービスであるビジネス情報、法律情報、医療情報、都市・東京情報のご案内の他に人物情報の調べ方などを加え、多彩な内容を用意しています。どうぞご活用ください。

令和5年

6月・7月

テーマ開催日時内容など会場
業界情報の調べ方 6月29日(木)
午後7時〜8時
就活やビジネスに役立つ各種資料やデータベースを使った業界情報の調べ方をご案内いたします。
終了しました。
5階交流ルーム
明治から最新まで一気に調査!新聞記事探索 7月22日(土)
午後2時〜3時
新聞記事の検索に役立つノウハウを、朝日新聞クロスサーチの講師をお招きしてご案内いたします。
終了しました。
5階交流ルーム

9月

テーマ開催日時内容など会場
調べ方講座「タイムスリップ して、推しに会いに行く」 9月5日(火)
午後6時30分〜
8時
推しの歴史が図書館に眠っている!ネットでは入手しづらい過去の情報を本や雑誌から調べる方法をご案内いたします。ホームページWebフォームにて、あなたの推しを教えてください。
終了しました。
5階交流ルーム
日経テレコンの使い方 9月26日(火)
午後2時〜3時
業界・企業研究に役立つ、日経4紙の記事や企業情報のデータベース「日経テレコン」の使い方を、提供元の講師よりご案内いただきます。
*事前申込不要。
5階交流ルーム

10月・12月

テーマ開催日時内容など会場
雑誌の専門図書館「大宅壮一文庫」の魅力と使い方 10月14日(土)
午後2時〜3時
大宅壮一文庫の職員をお招きして、文庫の魅力や業務の紹介、「Web OYA-bunko」の活用方法を解説していただきます。
*事前申込不要。
5階交流ルーム
(集合: 1階検索コーナー)
没年調査ソン 
〜デジタル化資料のインターネット公開をめざして〜
12月19日(火)
午後2時〜4時

著作者の亡くなった年(没年)がわからないと、デジタル化した資料をネット公開できません。人物の調べ方を学んだ後、皆で一緒に没年不明の人物を調べます。自由に利用できる著作物を増やしましょう!
*事前申込不要。パソコンまたはスマホを用意して、直接開催場所にお越しください。

5階交流ルーム

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。