ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文へ移動する

ここからグローバルナビです。

グローバルメニューここまでです。

遠隔複写(郵送)サービス

遠隔複写(郵送)サービス

都立図書館所蔵資料について、著作権法等で定める範囲内で複写サービスを行っています。

申込手順

東京都立図書館蔵書検索」により、都立図書館が所蔵する資料であることをご確認の上、以下の手順によりお申込みください(1回につき5冊まで)。

  1. 電話、手紙、オンライン(ウェブフォーム)によりお申込みいただけます。
    • 電話または手紙でお申込みの場合、資料の所蔵館にご連絡ください。
      【都立中央図書館】〒106-8575 港区南麻布5-7-13 03-3442-8451
      【都立多摩図書館】〒185-8520 国分寺市泉町2-2-26 042-359-4020
    • オンライン(ウェブフォーム)でのお申し込みいただけるのは、東京都在住・在勤・在学の個人の方のみです。都内在住・在勤・在学でない方は、国立国会図書館で所蔵していない資料の内、要件を満たす資料のみお申し込みいただけます。詳細及びお申込みは、「ウェブフォームによる遠隔複写(郵送)申込」のページをご覧ください。
  2. 当館より、「送付書(遠隔複写の受付及びご利用明細の送付について)」、「利用明細」及び「納入通知書」を郵送します。
  3. 「納入通知書」の郵便番号・住所・氏名・電話番号、「利用明細」の複写希望資料に間違いがないか確認してください。
  4. 「納入通知書」に記載されている請求金額をお振込みください。郵送料金は、「送付書(遠隔複写の受付及びご利用明細の送付について)」に記載されている金額を切手でお支払いください。切手は、同封している返信用封筒で都立図書館の遠隔複写担当宛に郵送してください。なお、返信用封筒に貼る切手はご負担願います。
  5. 「納入通知書」は、東京都公金収納取扱金融機関窓口のほか、同金融機関の「Pay-easy(ペイジー)」に対応しているATM、インターネットバンキング及びモバイルバンキングでお支払いが可能です。ATMやインターネットバンキング等の使用方法は各金融機関によって異なります。詳細につきましては、ご利用になる金融機関にお問い合わせください。
  6. 複写料金の納入と郵送用切手の送付が確認でき次第、複写資料を送付いたします。

申込みにあたっての注意点

  • 複写申込みは、1回につき5冊まで受け付けます
  • 同時に複数のお申込みをすることはできません。1回目の複写物を受け取ってから、改めてお申込みください。
  • お申込みいただいてから複写物のお受け取りまで、2〜3週間程度かかります。
  • 資料名、ページ等、複写箇所が未確定の場合は、事前に電話やメールによる調べもの相談(レファレンス)により確定の上、お申込みください。
  • 都立中央図書館特別文庫室が所蔵する資料の複写については、「特別文庫室」のページをご覧ください。

複写料金

種類料金(税込)
※1枚当たり
モノクロ 電子的複写 B5、A4、B4、A3 30円
マイクロフィルムからの複写 A4 70円
A3 90円
カラー 電子的複写 A4、B4、A3 130円

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。