ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文へ移動する

ここからグローバルナビです。

グローバルメニューここまでです。

交流ルーム

2023年5月8日 

交流ルーム

図書館の資料を利用し、グループで自由に議論しながら調査研究を行ったり、異業種交流等の場として利用できる閲覧室です。机の配置なども自由に変更でき、学校活動におけるアクティブラーニングなどにも活用できます。貸切での利用をご希望の場合は予約が必要です。

交流ルーム活用例交流ルーム

定員 36名
設備 FREE Wi-Fi&TOKYO、室内電源
常設備品 可動式机14台、丸テーブル1台、椅子36脚、可動式パーテーション2台、ホワイトボード2台、スクリーン1台、交流ボード(掲示板)
貸出備品 プロジェクター1台

利用時間

平日 午前10時から午後9時まで
土・日・祝・休日 午前10時から午後5時30分まで

利用方法

  • 利用することができるのは、都立中央図書館の資料を利用して調査研究等を行う2名以上のグループです。
  • 上記に該当するグループであれば、ご自由に入室し、利用することができます。
  • 交流ルームを15人以上で貸切で利用することができます。その場合は、事前に予約申込をお願いします。

貸切利用申込方法

    • 電話または来館で予約をし、利用開始時刻までに「交流ルーム貸切利用許可申請書」を図書館1階の総合案内・相談カウンターに提出してください。
      交流ルーム貸切利用申請書.docx
    • お申込みは、利用希望日の1か月前から利用日前日まで受け付けます。
    • 予約は、1日につき1回かつ最大4時間を限度に受け付けます。
    • 貸切利用人数は、原則として、15人以上です。
    • 利用後は、使用した机・椅子等を元にお戻しください。
    • 貸出備品をご利用の場合は、担当窓口までご返却ください。
    • 予約を取り消す場合は、速やかに図書館へご連絡ください。連絡なく利用開始時間から15分過ぎても総合案内・相談カウンターで手続きが行われなかった場合は、交流ルームの貸切利用はキャンセルといたします。

注意事項

以下の利用や行為はご遠慮ください。

  • 販売・買取・投資等を目的とした営業活動や説明会・勉強会、勧誘活動
  • 会社説明会、採用試験
  • 資格試験、その他の試験・テスト
  • 対価を取って行う催事や講義・レッスン
  • テレワーク、事務所・営業所としての利用
  • その他、営利を目的に行われていると都立図書館が判断した催事
  • 大声、楽器演奏等の騒音を発する行為
  • 飲食行為(ふたのついている飲み物を除く)
  • 貸切利用の申込内容と利用当日の使用目的、使用人員等に相違のある利用行為
  • 図書館の資料を用いた調査研究以外の利用行為

その他

    • 当館主催事業等のため使用する場合はご利用になれません。
    • 貸切利用中においても、巡回や資料出納のため、図書館職員が入退室することがあります。

申込・問合せ

都立中央図書館 総合案内・相談カウンター
03-3442-8451(内線1601)

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。