6月11日(月)まで、企画展示「カザフスタン展」を開催中!
重要なお知らせ
2018年3月14日
更新日:平成30年4月2日
平成29年11月に都立中央図書館は、カザフスタン共和国国立アカデミック図書館と図書の交換を行いました。これを記念し、寄贈されたカザフスタン資料とともに、カザフスタンの文化などを紹介する企画展示を在日カザフスタン共和国大使館と共催します。
カザフスタン共和国は、東西の交易路シルクロードの要所として栄えた歴史ある国です。民族衣装や楽器、民芸品、写真パネルなどにより、カザフスタンの地の文化や暮らし、自然などをご紹介します。
民族衣装を着て写真撮影ができるブースや民族音楽の試聴コーナーなど、カザフスタン文化を体験的にお楽しみいただけます!
また、第二会場(多目的ホール)では、カザフスタンの広大な風景の写真パネルや子供たちが描いた絵画を展示します。
会期中には、ギャラリートークや映画会、コンサートなどのイベントも多数予定しています。是非ご参加ください。
展示名称
〜東京都立図書館・カザフスタン共和国国立アカデミック図書館 図書交換記念〜
「カザフスタン展」
会期
平成30年3月24日(土)から6月11日(月)まで
平日 午前10時〜午後8時まで
土日祝 午前10時から午後5時30分まで
【休館日:4月5日(木)・20日(金)、5月10日(木)・18日(金)、6月7日(木)】
会場
東京都立中央図書館 企画展示室・多目的ホール(4階) 入場無料
(港区南麻布5-7-13)
以下のちらしをクリックすると、PDFファイル(244KB)が表示されます。
イベント情報
ギャラリートーク
在日カザフスタン共和国大使館職員のダルケノフ・アイドス氏によるギャラリートークを開催します。
- 日時:4月7日(土) 午後2時から午後2時30分まで
- 会場:4階 企画展示室
- 参加無料、事前申込不要
カザフスタン映画『ダイダロス』上映会
都立中央図書館初の映画上映会です。
カザフスタン共和国独立20周年を記念して制作された歴史アクションスペクタクル『ダイダロス』を上映します。
- 日時:4月30日(月・祝)、6月2日(土) 午後2時から午後4時30分まで
- 会場:4階 多目的ホール ※各回先着100名(事前申込不要)
- 上映作品:『ダイダロス ―希望の大地―』
- 監督:エイケン・サタイヴ
- あらすじ:18世紀初頭、カザフ民族の領土に遊牧部族ジュンガルが侵攻し、カザフの人々は山奥に隠れ住むことを余儀なくされていた。主人公のカザフの青年サルタイは、カザフの誇りをかけ、同じ志を持つ100人の勇士を率いて部隊を結成。戦力を培い、数万の兵がいる敵陣へと乗り込む。歴史的事実に基づいて描かれた一大歴史大叙事詩。
- 言語:カザフ語/モンゴル語 字幕:日本語
- 参加無料
もっと知りたい!「カザフスタンミニ講座」
講師に日本貿易振興機構アジア経済研究所の岡奈津子氏をお迎えし、カザフスタンの特徴や社会情勢、人々の暮らしの様子などを、自身の滞在経験や研究成果を交えながらお話しいただきます。
- 講師:岡 奈津子(おか なつこ)氏
(日本貿易振興機構アジア経済研究所、新領域研究センター・ガバナンス研究グループ長)
- 日時:5月19日(土) 午後2時から午後3時まで
- 会場:4階 企画展示室
- 参加無料、事前申込不要
コンサート
カザフスタンの伝統楽器「ドンブラ」「コブズ」などを使ったコンサートを開催します。
- 日時:5月12日(土) 午後2時から午後3時30分まで(予定)
- 会場:4階 多目的ホール
- 参加無料、事前申込不要