ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文へ移動する

ここからグローバルナビです。

グローバルメニューここまでです。

【イベントレポート】東京マガジンバンクカレッジ講演会「続・廃線は語る〜時代の変化と東京の鉄道〜」

2021年9月 2日

最終更新日 2021年9月21日

令和3年7月3日(土)に、東京マガジンバンクカレッジ講演会「続・廃線は語る〜時代の変化と東京の鉄道〜」をオンラインにより開催しました。
当日の様子をお伝えします。

平成30年度講演会「廃線は語る〜多摩地域を中心として〜」の続編です。

講演会の様子

講演

東京都内の廃線について、多くの写真や図により、歴史や魅力をわかりやすくお話いただきました。
都電26系統今井線(一之江線)、王子駅から北王子貨物駅への専用線、帝釈人車鉄道、東京都港湾局臨港線の4つを柱に、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の選手村や競技会場が整備された臨海地区の廃線の紹介もありました。

参加者の皆様からは、「過去、現代の写真と多くの資料に基づき、とてもわかりやすく面白い講演だった」、「現場主義に基づく話題中心が良かった」などのご意見をいただきました。

講演の様子1講演の様子2

東京マガジンバンクカレッジ個人パートナーの発表

平成30年度の講演会「廃線は語る」を受けて、勉強会を行い、講演で紹介された廃線跡をめぐるしおりを作成しました。このしおりの作成や、パートナーとしての活動について、個人パートナーの方が発表しました。

しおりは、こちらのページでご覧いただけます。

展示資料リスト

多摩図書館内で講師の著書や廃線関連の図書及び雑誌記事を紹介するミニ展示を行いました。展示資料リストを公開しますので、ご活用ください。

展示資料リスト.pdf

展示の様子

講演会の映像

講演会当日のダイジェスト映像は、東京都公式動画チャンネル「東京動画」で公開しています。 下記リンクをクリックすると、ご覧いただけます。

東京マガジンバンクカレッジ講演会「続・廃線は語る〜時代の変化と東京の鉄道〜」

イベントの概要

日時

令和3年7月3日(土) 午後2時から4時まで 参加無料

実施方式

Web会議ツール(Zoom)によるオンライン開催
Zoomは、Zoom Video Communications, Inc.の米国およびその他の国における登録商標または商標です。

講師

名取 紀之(なとり のりゆき)氏
『鉄道模型趣味』(機芸出版社)編集長
元『Rail Magazine』(ネコ・パブリッシング)編集長

参加人数

148名

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。