ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文へ移動する

ここからグローバルナビです。

グローバルメニューここまでです。

東京文化財ウィーク2025参加企画展
「江戸のおしごと」

2025年10月 8日

東京都立中央図書館では、都教育委員会開催の「東京文化財ウィーク2025」(令和7年9月18日発表)に参加します。今年の東京文化財ウィーク参加企画展は、都立中央図書館の改修工事に伴い、Web上で所蔵資料のデジタル展示を行います。国指定重要文化財の「江戸城造営関係資料(甲良家伝来)」6点については、会場にて展示も行います。
「江戸の人々はどんな仕事をしていたの?」「当時人気だった飲食店は?」今回の展示では、江戸のさまざまなお仕事について、特別文庫室の所蔵資料とともに紹介します。

会期

Web展示

2025年10月31日(金)から11月30日(日)まで

資料の展示(会場にて重要文化財6点を展示)

2025年10月25日(土)から10月31日(金)まで
午前10時から午後8時45分まで(土日祝日は午後5時15分まで)

会場

Web展示

東京都立図書館ホームページ
Web展示のページは2025年10月31日(金)に公開します。

資料の展示

東京都立中央図書館 4階 企画展示室(入場無料)

展示内容

Web展示

江戸の仕事を「守る」「食べる」「楽しむ」「支える」「学ぶ・治す」「住まう・使う」「江戸城に携わる」の7つの章に分けて紹介します。各章ページに資料の画像とキャプションを掲載するほか、掲載資料に関するクイズや、オリジナル画像のダウンロード企画、自分だけのオリジナル図録作成企画などを行います。

資料の展示

Web展示のうち「江戸城に携わる」の章で紹介する重要文化財6点を会場にて展示します。

お問合せ

東京都立中央図書館
〒106-8575 東京都港区南麻布5-7-13(有栖川宮記念公園内)
電話:03-3442-8451(代)

これまでの文化財ウィーク参加企画展」ページへ戻る

2024

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。