ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文へ移動する

ここからグローバルナビです。

グローバルメニューここまでです。

1964 to 2020 クイズでめぐる東京のまち

2021年4月27日

東京1964大会及び東京2020大会の2つのオリンピック・パラリンピック競技大会に関わりが深い東京のまちの発展・変貌の様子や、交通機関の発達等をクイズ形式で紹介します。
併せて、都内の学校の生徒が制作した関連のジオラマの画像もご紹介しています。

館内展示は4月15日(木)をもって終了いたしました。ご来場ありがとうございました。

ポスター画像 展示会場の全景写真 展示会場の全景とジオラマの写真
画像をクリックすると拡大します。

Q1 新幹線の「ひかり」は昭和39(1964)年の開業当初、東京⇔新大阪間を何時間で走ったでしょう。
①約2時間30分
②約3時間
③約4時間
Q2 昭和37(1962)年、東海道新幹線建設のために取り壊された、国鉄(現・JR)有楽町駅前の飲食店街は何と呼ばれていたでしょう。
①すし屋横丁
②のんべい横丁
③めし屋横丁
Q3 昭和37(1962)年、最初に開通した首都高速道路の区間は次のうちどれでしょうか。 ※民間路線を除く。
①京橋〜芝浦間 約4.5km
②栗東〜尼崎間 約71km
③横浜青葉〜横浜港北間 約7.1km
 ジオラマ「昭和36年の日本橋 東京オリンピック直前の首都高建設」(青稜中学校・高等学校 鉄道自動車部制作)
昭和36年の日本橋のジオラマの全景写真1
ジオラマ写真、制作した青稜中学校・高等学校 鉄道自動車部からのコメント
 ジオラマ「国立競技場」(成城中学校・成城高等学校 鉄道研究部制作)
国立競技場のジオラマの全景写真1
ジオラマ写真、制作した成城中学校・成城高等学校からのコメント
Q4 駒沢オリンピック公園総合運動場は、戦前はとあるスポーツ施設が存在した土地でした。その施設とは何でしょう。
①ゴルフ場
②サーキット場
③野球場
Q5 東京1964大会開催当時、現在の代々木公園の場所にあったオリンピック関連施設は次のうちどれでしょう。
①射撃場
②プール
③選手村
Q6 晴海は昭和30(1955)年に開催されたあるイベントの会場となったことで有名になりましたが、それは次のどれでしょう。
①東京オリンピック
②日本国際見本市
③日本万国博覧会
Q7 東京2020大会のために東京湾の夢の島に作られた競技場で行われる競技は何でしょう。
①体操
②テニス
③アーチェリー
Q8 東京2020大会で報道・放送センターとなる東京ビッグサイトに、存在しない棟の名称はどれでしょう。
①東展示棟
②北展示棟
③青海展示棟
 ジオラマ「東京ビッグサイトとゆりかもめ」(青稜中学校・高等学校 鉄道自動車部制作)
東京ビッグサイトとゆりかもめのジオラマの全景写真
ジオラマ写真、制作した青稜中学校・高等学校 鉄道自動車部からのコメント
Q9 昭和39(1964)年9月17日の開通当時、東京モノレールの駅数は何駅だったでしょうか。
①2駅
②5駅
③11駅
Q10  平成22(2010)年から運用されている、羽田空港第5代管制塔の高さは何メートルでしょうか。
①77.6m
②87.3m
③115.7m

展示室内の風景(360度画像)

展示室内

ジオラマ

操作説明

  • 画像を上下左右にドラッグやスワイプ操作をすると、360度方向から展示室内を見ることができます。
  • 画像右下のズームイン/ズームアウトボタンズームイン/ズームアウトボタンの画像のクリックやピンチ操作をすると、ズームイン/ズームアウトすることができます。
  • 画像右下の全画面表示ボタン全画面表示ボタンの画像をクリックすると、全画面表示ができます。(全画面表示に対応している端末のみ)

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。