『都営バスと東京の100年』の巻
令和6年8月1日公開
- 「都営バスは令和6年1月18日に100周年を迎えます!」
(報道発表 2023年10月31日 東京都交通局)
- 「都営バス100周年記念イベント」
(2024年2月5日 東京デイリーニュース No.501)
このコーナーでは、都政や東京のニュースや話題をとりあげ、インターネット情報と都立図書館の資料をご紹介します。
さらに詳しい情報をお求めの場合には、ご来館いただくか、電話(03-3442-8451)、Eメールレファレンス、文書でお問い合わせください。
東京の身近な交通機関として、今日も人々の暮らしの中を走る都営バス。その運行は今から100年前、関東大震災直後の1924年に始まりました。恐慌と戦争、そして復興と成長。変わり続ける東京を巡り続けてきた都営バスは、私達にとってありふれた移動手段であると同時に、東京の歴史を支え、見守ってきた存在でもあります。そんな、身近で特別な都営バスのことを、もっと知ってみませんか?
☆印は都立中央図書館所蔵の資料です。★印はインターネットのホームページで関連の情報を見ることができます。
時を巡るバス ―都営バスの歴史―
☆『東京都交通局100年史』 [東京都交通局/編] 東京都交通局 2012年10月(DT/681.8/5051/2012 7101270660)
都営バスを運営する交通局の歴史が詳細にまとめられています。実現しなかった1912年の市営バス事業計画等についても説明されています。
☆「丸ビル物語 78 一丁ロンドンからビジネスセンターへ 焼跡を走る街の人気者円太郎バスと円タク-東京の地図を塗り変えた関東大震災 十二-」『丸の内』19巻 9号 通巻219号(1989年9月) 菱芸出版(雑誌:5020692164)
関東大震災直後の東京を走った急造の乗り合いバス「円太郎バス」の回想です。小型で乗り心地もよくありませんでしたが、市民に親しまれ、暮らしに溶け込みました。
☆『戦間期都市交通史資料集 第16巻』( 旅客運送 2) 野田 正穂/監修, 老川 慶喜/監修 丸善 2004年9月(681.8/5053/16 5015673121)
昭和9(1934)年刊行の『全国乗合自動車総覧』が収録されています。開業して間もない頃の市営バスについて、始発や終点などの情報が確認できます。
☆『全盛期の東京都電 ちょっと昔のなつかしい東京を振り返る』(イカロスMOOK) イカロス出版 2021年6月(T/686.9/5074/2021 7114659670)
戦後の一時期には、架線からの電力で走る「トロリーバス」が運行しました。その始まりから消失までの顛末がまとめられています。
☆『都営交通100年のあゆみ』 [東京都交通局/編集] 東京都交通局 2011年7月(T/681.8/5050/2011 5020734200)
都営交通の歴史が、多くの写真とともに説明された1冊です。1956年の大東京祭を盛り上げたパレード用車両「花バス」など、時代ごとのバスの姿を見ることができます。
☆『都バスの90年史』 佐藤 信之/著 グランプリ出版 2007年12月(T/685.5/5034/2007 5014486680)
開業当時の状況から21世紀の経営計画に至るまで、都営バス史を詳細に知ることができる教科書的な一冊です。
☆『東京都交通局』(バスジャパンハンドブックシリーズR 56) BJエディターズ 2005年9月(T/685.5/5026/2005 5012096344)
都営バスで隅田川沿いを下る紀行編、そのあゆみを振り返る歴史編、車両一覧と車種別解説を収録した車両編が、コンパクトなサイズにまとめられています。
☆『都バスへのバイオディーゼル燃料導入事業 中間報告』 [東京都環境局/編], [東京都交通局/編] [東京都]環境局 2008年7月(T/501.6/5013/2008 5017243030)
現代では都営バスの運営にも、環境への配慮が求められています。時代に合わせて変わり続ける都営バスの試行錯誤を、公的な観点から見ることのできる記録です。
☆『都営バス構想2020 概要版』 [東京都交通局自動車部/編] 東京都交通局自動車部 2017年(T/685.5/5091/2017 7110253819)
混雑や転倒を防止するフルフラットバスへの移行や多言語表示の対応などについて簡潔にまとめられた、2020年以降の都営バス構想です。
☆『東京都交通局110年史 平成から令和へ、新たな歴史を刻む都営交通の10年』 東京都交通局総務部お客様サービス課/編集 東京都交通局総務部お客様サービス課 2023年3月(T/681.8/5084/2023 7116600046)
東京2020オリンピック・パラリンピックや新型コロナウイルス感染症への対応など、令和を迎えた都営バスの姿がまとめられています。
街を巡るバス ―都営バスの旅、風景―
☆『ぶらっと東京バスさんぽ 思いついたら、ぶらっとおでかけ』(ぴあMOOK) ぴあ 2019年9月(T/290.9/6096/2019 7112330434)
バスに乗って楽しむ東京散策のルートがまとめられたガイドブックです。都営バスを乗りこなすためのヒントをまとめたコラムも収録されています。
☆『都バスで行く東京散歩』(新書y 315)最新版 加藤 佳一/著 洋泉社 2018年4月(T/290.9/5477/2018 7110302056)
都営バスで行く22の散策コースが、エリアや難易度などをわかりやすく整理してまとめられています。
☆『東京路線バス文豪・もののけ巡り旅』(小学館新書 448) 西村 健/著 小学館 2023年4月(T/915.6/5074/2023 7116518484)
バス好きの小説家である著者が、小説の舞台やパワースポットをめぐる気ままな都営バスの旅を紹介します。
☆『東京タワー物語』 泉 麻人/著, 開高 健/著, 金井 美恵子/著 日本出版社 2008年10月(T/914.6/5065/2008 5015756055)
都営バスで東京タワーに向かうエッセイが収録されています。車窓を流れる道中の景色に思いをはせるのも、バス旅の醍醐味です。
☆『都バス・東京旅情 東部編』 林順信/著 大正出版 1984年8月(T/0・685/64/1 1124369038)
☆『都バス・東京旅情 西部編』 林順信/著 大正出版 1984年10月(T/0・685/64/2 1124369047)
都営バスの開業60年を記念した出版物です。街中を走るバスの写真が豊富に収められ、人々の暮らしを支えるバスの存在を感じることができます。
☆『2024銭湯のススメ 都営バスでめぐる編』 [東京都交通局都営交通お客様センター/編], [BEAMS JAPAN/編] [東京都交通局都営交通お客様センター] [2024年](T/290.9/6313/2024 7117714005)
都営バスで行く銭湯巡りをテーマとしたパンフレットです。
☆『都バス路線案内 みんくるガイド 2023年4月版』 [東京都交通局自動車部営業課/編] [東京都交通局自動車部営業課] [2023年](T/685.5/5020/2023 7117136242)
都営バスの路線案内です。1999年にマスコットとして選ばれたキャラクター「みんくる」が表紙を飾っています。
☆『The insider's guide to Tokyo 都営地下鉄、都バス、都電に乗って東京を再発見』 Time Out Tokyo/[編] [東京都交通局] 2017年7月(T/290.9/6010/2017 7109427746)
東京都交通局が発行しているパンフレットです。
☆『大田舎・東京 都バスから見つけた日本』 古市 憲寿/著 文藝春秋 2017年6月(T/290.9/5963/2017 7109135741)
筆者がバスで巡ることによって感じた、「大田舎」としての東京の表情について書かれた1冊です。
知恵の巡るバス ―都営バスの知識―
☆『都バスの不思議と謎 車窓から見える東京いまむかし』(じっぴコンパクト新書 291) 風来堂/編 実業之日本社 2016年5月(T/685.5/5082/2016 7107313156)
路線や歴史といった切り口から、都営バスのエピソード、トリビアがまとめられています。都営バスの知識を通して、東京の歴史も見えてきます。
☆『そうだったのか、都バス 懐かしの車両から最新システムまで』(交通新聞社新書 101) 加藤 佳一/著 交通新聞社 2016年10月(T/685.5/5084/2016 7108165521)
バス専門誌『バスジャパン』を創刊し、バス関連書籍を多数出版する著者が、都営バスの知識の数々をまとめています。
☆『都営地下鉄・都電・都バスのひみつ』 PHP研究所/編 PHP研究所 2014年3月(T/682.1/5032/2014 7103599055)
都営交通機関全体の様々なトピックを集められています。写真もカラーで数多く掲載されており、歴史から豆知識まで読みやすくまとめられています。
☆『都営交通の世界 身近な鉄路とバスの"本格派"雑学』(トラベルMOOK) 交通新聞社 2017年10月(T/682.1/5041/2017 7110078399)
都営バスの歴史に加え、「都営バスのマニアック雑学」が収録されています。各トピックは詳細で、雑学の域に留まりません。
☆『ラッピングバス 2001』(Be‐mook) ワンツーマガジン社 2001年7月(T/0・674/5004 5003188394)
☆『東京における車体利用広告規制のあり方について 東京都広告物審議会「答申」』 [東京都広告物審議会/著] 東京都 2001年2月(T/0・674/5003/G 5002389790)
2000年4月から、都営バスへのラッピング広告掲載が開始されました。上記はラッピングバスの写真集と、景観との調和を検討した答申です。
☆『都営バス完全ガイド 都営バス保有車両オールラインナップ』(バスマガジンspecial) 講談社 2009年8月(T/685.5/5044/2009 5017308930)
都営バス車両の豊富な写真に加え、トロリーバスの紹介や、地方バスに移籍した車両を見抜くポイントまで、様々な切り口から都営バスについて解説されています。
☆『都営バス全形式アルバム』(バスマガジンMOOK) ベストカー/編 講談社ビーシー 2018年11月(T/537.9/5016/2018 7111421740)
開業当時から最新型まで、都営バスの車両を網羅した図鑑です。同一アングルから撮影され整然と並んだ車両写真からは、都営バスの刻んできた歴史の重みを感じられます。
☆『丸々一冊都営バスの本 都営バス運行開始90周年記念』(NEKO MOOK 2150) ネコ・パブリッシング 2014年8月(T/685.5/5072/2014 7104859598)
バスや路線のイラスト、ファンの撮影したバスの写真、開業直後から現代に至るまでの車両写真等、バスの魅力が詰まった90周年記念出版物です。
☆『都営バス平成年間総まとめ 都バスファンが熱意で調べまとめあげた』(NEKO MOOK 2931) ファンサイト「都営バス資料館」/編 ネコ・パブリッシング 2020年3月(T/685.5/5096/2020 7113021907)
平成の都営バスをめぐるトピックスが、1年度ごとにカラー写真付きで丁寧に記録されています。都営バスのファンサイトによって出版された、愛のこもった1冊です。
☆『都営交通をゆく 首都を走る巨大交通網に迫る!!』(イカロスMOOK) イカロス出版 2019年4月(T/681.8/5058/2019 7111761920)
フルフラットバスや燃料電池バスなど、令和を走る都営バスの情報が記載されています。都営バス運転手の仕事やバスラッピングの工程など、舞台裏に迫る内容も。
☆『都営バス』(バスジャパンハンドブックシリーズS 87) BJエディターズ 2015年3月(T/685.5/5077/2015 7105464198)
都営バスの歴史や車両の解説が、ハンドブックサイズに収められています。バス旅のお供にもできる1冊です。
関連リンク集
★「東京都交通局ホームページ」(東京都交通局)
★「みんくるの小部屋」(東京都交通局)