ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文へ移動する

ここからグローバルナビです。

グローバルメニューここまでです。

第159回『人生は1冊のノートにまとめなさい 体験を自分化する「100円ノート」ライフログ』

1年前の今日、自分がなにをしていたか思い出せますか?
思い出せる方もいるでしょう。でも、5年前、10年前となるとどうでしょう。
印象的な出来事は思い出せるけれども、日常の些細な出来事や考えていたことはなかなか思い出せない。きっと、多くの方が同じように感じるのではないでしょうか。
本書では、自分の人生の記録―ライフログ―を記録する方法が紹介されています。
方法はとてもシンプル。1冊のノートに睡眠時間や食べたもの、そのとき考えていたことなどを時系列に書いていくだけです。訪れた美術館のチケットや読んだ本の帯などを貼り付けることで、記録はより充実していきます。また、ノートに書いた内容を読み返して活用する方法についてもまとめられています。
1冊のノートさえあればできる人生の記録。本書を読んで始めてみるのはいかがでしょうか。

『人生は1冊のノートにまとめなさい 体験を自分化する「100円ノート」ライフログ』表紙画像

『人生は1冊のノートにまとめなさい 体験を自分化する「100円ノート」ライフログ』 奥野 宣之/著  ダイヤモンド社 2010.11(所蔵館:中央  請求記号:/002.7/5090/2010  資料コード:5019256987)

ここからサイトのご利用案内です。

サイトのご利用案内ここまでです。